教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【至急】 最近はじめたバイト先から、印鑑と給与振込口座のキャッシュカードを持ってきてほしいと言われました。 (キャッ…

【至急】 最近はじめたバイト先から、印鑑と給与振込口座のキャッシュカードを持ってきてほしいと言われました。 (キャッシュカードはコピーするそうです)自分の持っているキャッシュカードはデビットカードと一体型(?)なので、勝手にお金をおろされないか不安です。 聞くところによると、カードの番号さえ分からなければ大丈夫そうなのですが、どうしたら良いでしょうか?

続きを読む

135閲覧

回答(7件)

  • そんなことはないと思いますが、一応カードが返ってきたら勝手に引き落としされてないか確認しましょう。

  • 暗証番号わからない限りはありえない話です

    1人が参考になると回答しました

  • カードの「デビットカード情報」をマスキングして、自分でコピーして渡しましょう。 カードの「16桁番号」「有効期限」をテープなどでマスキングしてからコピーします。コピーしてからマジックなどで上書きすると、透かせば見えることがあります。裏面のセキュリティコードも知られてはいけません。 必要なのは「銀行の口座情報」で間違いがないかの確認用です。 銀行名、支店、口座種別、口座番号、口座の名義が必要な項目です。 ただし、デビットカードによっては、楽天銀行のように口座情報が裏面にあることがあります。裏面のコピーをする場合は、署名欄にある「3桁」のセキュリティコードを必ず見えないようにマスキングしてください。セキュリティコードを人に見せる行為は、規約違反となり、不正利用時の補償対象外となってしまいます。 デビットカードそのものを、そのままの状態で他人に見せたり、手渡してはいけません。十分にご注意を。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 一体型は危険ですね! キャッシュカードは暗証番号があるので安全ですがデビットカードとなると裏面にセキュリティコードがあるのがほとんどですので大変、危険です。 通帳があれば一番いいですがなければ ①自分で表面だけコピーして持参する ②メモ用紙に口座情報だけ記入して渡す ③銀行アプリでマイページなどをスクショしてコンビニでコピーする ①~③が可能かどうかをバイト先に確認をしてから行動して下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる