教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の人気具合に違和感… もっと人気のある職でもいいと感じております。

公務員の人気具合に違和感… もっと人気のある職でもいいと感じております。リストラが無い、給料もそこそこ、市役所なら実家から通えるため支出が少ない、仕事にノルマがない、婚活市場強い(公務員男性は未婚率10%→世間の1/3)、社会的信用がある等々。 デメリットと言えば、公務員からの民間の転職は難しい、世間の風当たりが強い、やりがいを見いだせないケースがある、残業代が出ないケースもあるぐらいかなと。個人的にはそんなに大したものでは無いかと思います。財政破綻もニュースで聞かないですし。 なんで人気ないですかね。 地方の市役所でも20-30倍はあっても驚かないのですが実際はその1/6程度の片手で数えられる倍率。。 私には分からなかったので、教えていただけませんか。

続きを読む

488閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 大卒サラリーマンの平均年収が今年も日経転職版から統計結果がだされましたが823万円です。 公務員の平均年収は大卒でも600万円そこそこです。 公務員の給料の算出方法って50人以上の従業員がいる民間企業の平均年収で、しかも男女学歴関係無しの平均です。 だから大卒にしては給料安いんですよ。 大卒男性なら尚更給料安いんです。 給料安いのになんのスキルにもなりませんし、副業も禁止されてます。 氷河期ならまだしも若者の引く手数多の時代に低空飛行で転職もできない公務員なんて誰もやりませんよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ただ単に公務員試験の勉強をしてないからです。 今の若者は努力が嫌いですから。 YouTubeで「年金トーク」を見ると、公務員が一番年金が多いです。 お金のゆとりは心のゆとりに繋がるようで、穏やかな話し方をする人ばかりだなと感じました。

    続きを読む
  • ●今、ネットには、 ・公務員はブラック ・公務員は薄給 とのマイナス評価の情報が溢れています。 ネットは強力です。あなたがプラスの話をうったえても、ビクともしません。 ●しかし、平成の中頃までは、 ・公務員はホワイト ・公務員は高給 と思われていたので、倍率は20~30倍でした。 ●長い間、公務員をやってきた私達には、実際の公務員の仕事は、 ・公務員はホワイトに近いグレー ・公務員は民間の平均よりはかなり高給 という感じです。 ネットの情報には、違和感があります。でも、そんなのはどうでもいいです。 ●今、月20~30万円という高額な年金をもらっている元公務員の人は、公務員が薄給であると不人気だった頃採用された人です。それが老後の収入はトップクラスの高給です。 その頃、超人気企業だった会社は、今は潰れそうになっていたりします。 ●もしかして、今、人気のない公務員になる人が、将来、上位の幸せな生活になるかもしれません。 人生は、目先のことしか考えられない人が一番幸せになるとは限りません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる