教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人から嫌われる、嫌がらせされる人について 職場の新人(女)がいます。

人から嫌われる、嫌がらせされる人について 職場の新人(女)がいます。その新人が今まで色々な職場で嫌がらせ、チクチク攻撃されてきたと、昼休みに話をしてきました。それは大変だったね。と話を聞きましたが一緒に働くにつれて、そうではないなと思い始めました。 ①猫撫で声で話す→イライラする ②男性上司に、お昼をご馳走になった翌日に○○さんへ 昨日はありがとごさいました❤︎ またよろしくお願いします(^^)○○←下の名前 と書いたメモを机に置く ③少し仲良くなった先輩(男性)と話する際に ん?なぁに?^_^ と話をする ④先輩にたいして(私) 〜しますねぇ^_^などと ねぇ(^ ^)をつける 例えば、用務があり外出する際に 外出してきます。というと 雨なんで気をつけてくださいねぇ^_^ とか 電気つけますねぇ^_^など、、 わからないことを質問してくる際に これって○○ですぅ? という話し方をする ⑤事務所で使う備品発注の際に 必要な物があるか聞いた際に ハンドソープが欲しいと言ってきました。 当社は固形石鹸を使用しています。 新しい石鹸もあるけど、なぜ?と質問すると、衛生的ではないのでと、、 悪いがわざわざ買えないと伝えると じゃあ、自分で買ってきますと言われました。 この新人、社長の身内なんですが 当人もだんだん嫌になってきました。 こう思う私はおかしいのでしょうか? 別日に話をする機会があったので どうしていじわるされるんだろうね? と質問してみたら 嫉妬なんですよ^_^と即答していました。 元モデルらしいのですが、、、 自分は可愛いという感じが滲みでてるように見受けられますが、 過去に嫌らがせされた理由が自分にあると思っていないのが驚きだし呆れます。 やはりこうゆうタイプは嫌われますよね?

続きを読む

320閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    普通の会社でそういう人は浮くでしょうね。モデルとか女優とかホステスとかの世界ならそんなでもないですけど。場違いなんでしょうね。

  • イライラするのはわかりますが、 一言で言ってしまえばい喋り方が気に入らない…ですよね。 一般的には喋り方が気に入らない「程度で」いじめたり(前職場)するのは良くないですよね。 なぜ嫌がらせされたりチクチクされるかは、ダメージを与えたい、ギャフンと言わせたい、嫉妬、だったりするのかもしれません。 どれも不当ですよね、、、 そんなことで嫌いになるのはお互いもったいないと思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そうですか?話し方や態度はともかく④とか気を使ったことを言ってくれてるし、⑤も衛生的な所を考えると確かになと思う所もあります。 男にだけで女には酷い態度ならともかく、性別関係なくそんな感じなら私は嫌ではないですね。

  • まぁそういう人はどの環境に行っても大抵、 時間の問題で同じようなことになるでしょうね。 ただかわいそうなのが本人の性質なので 指摘されても治らないでしょうし、 努力して少し意識して治しても多分、 治りきらないでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる