教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4月からフリーターになるのですがコールセンターのバイトか医療事務か住宅展示場のバイトを考えています。 コールセンターだ…

4月からフリーターになるのですがコールセンターのバイトか医療事務か住宅展示場のバイトを考えています。 コールセンターだけ片道1時間弱かかります。 この中で1番やっといた方がいいバイトはどれですか?

55閲覧

回答(4件)

  • 「やっといたほうがいい」という軽い考えなら、興味がある全部の仕事を経験したらいいです。 長く続けたいなら医療事務でしょうね。将来性もあります。 コールセンターはメンタルやられる人が多く長く続けられる人のほうが少ないというし、住宅展示場は販売する住宅が常にあるわけでもないのですぐ失業しそう。いろんな土地を転々と周る覚悟があるならいいのかもしれないけど。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 先のことを考えれば、医療事務かと思います。経験があれば次に繋がるので。 ただ採用されるかどうかなので、医療事務受けてみて、ダメなら展示場でひととおりのマナーや接客を身につける、、ですかね。

    1人が参考になると回答しました

  • 将来どこでも働けるいう意味なら医療事務が良いと思います

    1人が参考になると回答しました

  • コールセンターはやめましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる