教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ほぼ愚痴に近いです 私は100円で販売してる某スーパーのたこ焼き屋でバイトをしています 職場環境は良く、パートの方と…

ほぼ愚痴に近いです 私は100円で販売してる某スーパーのたこ焼き屋でバイトをしています 職場環境は良く、パートの方との関係も良好で仕事自体は嫌いじゃないのですが客に対してイライラしていますまず、ソースの増量は会社で禁止されている為お客様に増量してと言われても「増量出来ないんです、すみません」と言ったら大抵の人はわかったよ〜と言ってくれるのですが、1部の方は「ちょっとやのにそれくらいしてくれてもいいのに」とキレてきて、今日は私に対して「この仕事向いてないよ」とも言われました。100円で買えること自体すごいことなのにわがまますぎません? 私で働いているお店はありがたいことに繁盛していて1度焼くとその焼いた分が並んでいる人達で売り切れてしまうので、焼き上がるまで20分ほど時間をいただくことが多く、心の広いお客様はキレることなく待ってくれるのですが、1部の人は並んで待たず、スーパーで買い物をしてから取りに来ることが多く、運が良ければ余っているし運が悪ければ売り切れて20分待ちになります。それも20分待ちだと伝える時に一緒に私が「並んでいる方優先で取り置きは出来ないので早めに来ていただいた方がいいです」と伝えているのにもかかわらず余っていなかったらキレてくるの本当に意味がわからないです、 今日はあまりにもこのような客が多く、何か言われたとしても聞き流しているつもりなのですが、やはり聞こえてしまうのでメンタルきついです。しかもこのような人達はいい歳した年配の方達。自分の食欲を満たすために店員にキレてなにがしたいんでしょう。100円なのに、 この仕事自体は好きです。客が原因でやめたくないです どうすれば気にせずに居られるでしょうか

続きを読む

45閲覧

回答(3件)

  • そういった客が学習することはないのでご自分の気の持ちようとしか・・・ 例えば、張り紙してあっても日本語の読めない人は無理! 日本人なのに日本語が通じないとか

    続きを読む
  • 逆に考えましょう 「ソース増量禁止」ならば 普段はソースを減量しておきましょう ソース増量リクエストがあると 減量を止めて本来の規定量にします コレでルールを破らず客を納得させられますヨ

    続きを読む
  • あなたは優しいです。しかもちゃんと、お客様の方を向いています。しかしながら、色色なお客様がおります。有る意味、面倒なお客様との戦いです。100円たこ焼きは、バトルです。攻防戦です。色色な戦いを制して、お客様とのつながりが、さらに広がります。闘いだと思ってください。ガンバルンバです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる