教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25卒就活 日東駒専在学中です。 JR系のIT子会社とスーパーから内定を頂き、迷っております。

25卒就活 日東駒専在学中です。 JR系のIT子会社とスーパーから内定を頂き、迷っております。給与面はどちらも変わらないのですが、大卒で小売業はやめとけという意見を見ます。その一方で、子会社もやめとけという意見もみます。 正直どちらが良いか迷っています。

続きを読む

720閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ご内定おめでとうございます。 JRのIT子会社は福利厚生もしっかりしており、最近はJRも鉄道事業から多角化しており、様々な職務に携わることが可能なようですね。IT系で将来的に仮に転職をするにしても有利に働く可能性もあります。 スーパーは福利厚生は大手から規模が小さくなるに連れて薄くなる傾向はありますね。職種は現場系から事務系、IT系などまで幅広く様々と経験することが可能で、しっかりと勤めたなら、こちらも将来的に仮に転職をするにしても有利に働く可能性もあります。 出世面で見るなら、成果を達成した場合はスーパーの方が実力主義で昇進が早く、JR系の子会社でもない訳ではないですが、将来的に上位層まで昇進の可能性もあると思います。 質問者さんが良い将来を築かれることを願っています。

    続きを読む

    なるほど:1

  • どうせ3年くらいで転職なので好きな仕事の方

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • いえいえ、子会社でも、JRの子会社なら、絶対にお勧めです。私も写真の通り、子会社に居ましたが、東芝物流さんとか、伊藤忠ロジスティックスさん、横浜輸送(日産の子会社)さんなど、子会社と言っても、大手の子会社は内容も給与体系もしっかりしていますよ! 何より仕事が楽ですよ!

    なるほど:1

  • 私の考えではスーパーってデフレ産業なんですね。 特に食料品などは、その傾向が強く、安く提供できることが強みになっています。 1980年代には隆盛を誇った、イトーヨーカドーなどのGMS業態は衰退して、いま好業績をあげているスーパーは食品特化型です。 これがインフレになって、安さで商売できない時代になってくると、いま好調な安価スーパーの中には、苦境に陥る企業も少なくないと思いますよ。 特に円安が維持されたまま、賃金がアップしていくと輸入商材メインの業態は厳しいように感じます。 では、高級化に舵を切れるかと言えば、成城石井などのブランドを確立している一部の企業には適わないでしょう。 そう考えると、今後30年働く企業としては、厳しいように感じますね。 JR系の情報システム会社は、決して卓越した技術を持つという訳ではありませんが、顧客の性質上、安定した仕事があります。 外の世界で戦える力を持てると言うわけではありませんが、長く勤めるにはいい会社だとは思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

JR(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる