教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店勤務20代主婦パート、いじりについての相談です。

飲食店勤務20代主婦パート、いじりについての相談です。去年退職した男性Aがいたのですが、職場の全員から嫌われてた人で、10月頃に私もその人のことが嫌いだったと飲み会で判明し「◯◯さんも嫌うレベルなの!?」と騒がれました。 この時点で(職場でいちいち悪口なんて言わないだけだけど…)と思っていました。 その人のこと嫌いだとバレたのだって、嫌いだよねという前提で話を進められたから同調した程度です。 しかしそれ以来、Aの話題が少しでも出る度に男性社員BとCが「いやいや◯◯さんの前でその名前出しちゃいけないから!」と言い、私が遠く離れた所で作業をしていても誰かが悪口を言っていると「◯◯さんにとってのAみたいなもんですよね〜?」とわざわざ大声で会話に巻き込んでくるようになりました。 そして少しでも私が同調すると「ほらほら!◯◯さん結構言うんだよ」「怖っw」って感じで2人が言うので、(何でみんなは良くて私が言うと騒がれるんだろう)と不快でした。 Aの話題を出す時も「◯◯さんが世界で一番嫌いなあの人のことなんですけど〜…w」「名前を言ってはいけないあの人ですよw」と毎回濁して、私に必ず名前を言わせるように仕向けてきます。確かに嫌いだけどどうでもいいし今目の前にいる2人の方が悪質なのでやめてと言いたかったのですが、それを言うと「◯◯さんの前であの人の名前出したらいけない」といういじりがいじりではなく本当になってしまいそうで、適当にあしらっていました。また、適当なこと言うのはやめてほしいとそれとなく言ったこともあるのですが「あーあほら嫌われた〜w」「ごめんごめん、怒った?」と茶化されただけでした。 しかし今月の頭頃、Bに「他の社員さんに◯◯さん(私)がAのこと殺したいって言ってたの驚いてましたよ〜」と言われて、びっくりして結構強めに否定したんです。それにそれを言ったのは他の社員で、私はそれに居合わせて適当に相槌打っていた程度です。その時も遠くで作業していたらわざわざ会話に巻き込まれ、またかとうんざりしていたので間違いありません。 するとCが「いや◯◯は結構言うから〜」「無意識なんじゃないの?」って笑いながら言ってきて、何で毎回こんなにしつこくてあることないこと言われた挙句そ否定までされなくちゃいけないの?と思いました。 私が積極的に言えるような人間だったらAがいた頃から誰かに相談していましたし、私から話題を出したことなんて一度もないです。 腹が立ったので毎回Aの話をしてるのはあなた達だと言ってやろうと思ったのですが、2人はそのこと以外でも私をよくいじっていて、「◯◯さんに嫌われたらこの店でやっていけないよ?」「◯◯さんって結構言うんだよ〜」と私が会話したことない人に対しても冗談っぽく話していたので、その時もここで怒ったらそういう扱いになってしまうのでは…と思い黙ってしまいました。 そこで仲が良く上司でもある女性社員の方に4ヶ月以上続いてるいじりについて相談したら「あいつら同じ話ずっとするよね。私がそれとなく言っておくね」と言ってくれました。(極力大事にはしたくないと伝えました) しかし昨日の午前中までニコニコで雑談を振ってきていたBがトイレに行き、帰ってきた時にはとても不機嫌になっていました。トイレの時間もかなり長かったし、Cがこちらへやってきた時意味深な目配せをしていたので(ああ、注意されたことを話したんだな…)と察しました。 Cの方はヘラヘラと「社員証使う時はおでこに貼り付けて守衛さんにこれ私ですって言いながら入ってきてねw」と言ってきたのですが、反応に困るよくわからん冗談だし、何事もなかったように誤魔化そうとしているのも不快だったし、何より注文も四つ入っていて忙しい状況だったので「…はい(苦笑)」とあしらったらCも不機嫌になってこれみよがしに物に強く当たるようになりました。 謝罪しないどころか何故キレてるんだろう…?こういう面倒な絡みも無理やりする必要なくない?と思ってしまいます。 Cは誰彼かまわず言いふらすタイプなので店長の耳にも入ると思うのですが、店長に相談しようか悩んでいます。しかしほぼ確定だとは思っていますが、私に対して2人がキレたという証拠もなく、結託してしらばっくれられたらきついです。 私は人見知りなのでホールに話したことないスタッフが何名かいるので、ホールとキッチンを行き来している社員にこれからはいじりではなく本格的に悪口を言われるんだろうと思うとつらいです。 こちらとしてはひとつではなく度重なるいじりに嫌気がさして上に相談したのに、向こうはそれを理解しているのか?と思うし、第三者がいる場で面と向かって徹底的に話し合ってもいいくらいです。 このように逆ギレされた場合、どう対応するのが一番良いのでしょうか。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いじめですよね、、、( i _ i ) すごくレベルの低い方達ですね。 もしその事情について聞かれたら、私なら冷静かつ端的に話すと思います。 それ以上無駄に何か言っても無駄だと思うので簡潔に伝えるだけでいいと思います。無駄に戦うと体力使いますし^^; もし居づらいなら職場変えてもいいと思いますが、、、、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる