教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

21歳です。 ハローワークから紹介状をもらってリモート面接した企業から内定を貰ったんですけど、アルバイト・パート希望で探…

21歳です。 ハローワークから紹介状をもらってリモート面接した企業から内定を貰ったんですけど、アルバイト・パート希望で探していたのに実際は契約社員だと言うことが面接時に分かったので辞退しました。その後企業から画像のようにメールが来たのですが、必ず返信しないといけないですか?3/22にメールが来て気づいたのが今なので怖いです。 また、返信する場合どのように返したらいいですか? あと、紹介状をもらったハローワークには連絡をしたほうが良いのでしょうか、報告しなかったら利用できなくなったりしますか? アルバイトで探している理由は今年語学留学をする予定で半年ほど働いたら辞める予定なので派遣や契約社員だと企業にも失礼だと思ったし辞めづらいからです。 面接時契約社員だと分かった時それでも大丈夫かと聞かれたけど無理だと言えずに大丈夫だと言ってしまいました。 通勤手段で車を希望していたのですが、面接時には絶対に大丈夫とは言えないと言われていて断る理由としてはそれぐらいしか思いつかないし、理由としては弱いので言うのも失礼かなと、、、 言い訳になってしまうのですが、面接結果が出る前にメールをしようと考えていて、結果が出るのは早くても明日かなと勝手に思い込んでしまっていたのですが、面接が終わってから4時間後ぐらいに内定をいただいたので自分から辞退しますとも言えず、後出しになってしまいました。 前職は2年と少しパティシエをしていて、未経験として一般事務に応募しました。

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内定承諾後辞退じゃないですよね? 内定と伝えられただけの辞退。 それならば企業としてはあるあるな話です。 恐らく、面接時にあなた様も前向きな雰囲気だった、きっと内定出したら入ってもらえるだろうなって思っていたのに、辞退の連絡が来たから何が引っかかったのか、今後の採用活動の参考にしたいんだと思います。 辞退の理由、曖昧に伝えませんでしたか?一身上の都合とか。 ありのまま、 今年語学留学をする予定で半年ほど働いたら辞める予定のためアルバイト雇用で探していた。と伝えたらいいと思います。 もしかすると、それならばアルバイトでどうですか?とかになる可能性もあります。 辞退理由で、 嫁に反対されたとか、 母に反対されたとか、 遠いとか そんな理由で辞退する人もいるので… 語学留学は立派な理由ですよ。 ハロワークにも特に連絡しなくていいかと、 面談の時とかに聞かれたら、 アルバイト雇用で探していたので辞退したと伝えたらいいと思います。

  • 返信するだけだと思ってしっかり社会勉強の為に返信しましょう! メールに気が付かずお返事が遅くなり申し訳ございません! とでも冒頭に付ければ問題ないです。 理由は簡単に言えば良いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる