解決済み
会社から解雇されてしまいます。 理由は職場に馴染めなかったからです。 真剣な悩みなので、皆さんからご意見を頂きたく、投稿しました。 去年大学を卒業した社会人1年目の男です。今まで仕事は丁寧にこなしていて、上司からも評価を得ていたと実感していますが、今回正式に解雇となった理由としては、人間関係に馴染めなかったのが原因です。 私のグループは14人ほどいて、そのうち6人くらいは若手(20代、30代)です。 その若手とのコミュニケーションが取れず、全く馴染めなかったのが原因で、その先輩が人事や管理職に告白したことで、私の正式な解雇が言い渡されました。 業務上は上手くやれていたのですが、飲み会で全く発言できなくて、仲良く慣れなかったのが全ては原因です。 同期とは仲良く、大学のノリで話しますが、若手の先輩達との飲みの場では全く話せず、ほぼ何も話せないまま、話も付いていけず終わりました。(そもそも向こうの趣味や会話内容が全くわからないこともあり、気を遣ってしまい、話すこともできず、会話に参加できていない感じでした)。 こう見えても自分は同期や学生時代の友達の前ではかなり話す方で、騒がしいタイプです。先輩に気を遣って、壁を作り、向こうからも壁を作られたことで、馴染めずに終了しました。 当然、向こうからの飲みのお誘いもなく(私抜きの若手で飲み会をする)、普段の業務では優しく教えてくれます。 ただ、先輩達のノリというか会話に全く付いていけず、仕事以外の飲みの場では正直一緒に居てかなり苦痛でした。 年配の管理職からは「これからの会社は若手同士が担っていく」と言っていましたが、結局飲みの場を通じても仲良くなることができず、会社から正式な解雇が言い渡されました。 今月付けの解雇となります。 人間関係で辞めるのはよくあることだと聞きますが、馴染めなかった理由で正式な解雇が言い渡されるのは致し方ないのでしょうか? せっかく就活して大手企業に行けたのに、まさか1年で解雇されるとは悲しすぎる以上に気持ちがありません…。 前向いて、転職先を探すしかないのでしょうか? 世の皆様の本音をお聞かせください。
早速ご回答いただきありがとうございます。 ご回答が多かったので改めて追記いたします。 正式な解雇が決定したのが今年1月末です。 しかし実は12月の時点で解雇予告通知書は出されていました。 1月上旬に本部長、部長と会議をし、「君は若手でありながら有望でもある。だが人間関係に馴染めてないとなると大問題」と言われ、飲み会の話などにも触れました。 「結局若手の社員と馴染めてない」という状況は変えられるものではなく、本部から人事経由で稟議書を上げました。(私を解雇するかしないか/馴染めてない人間関係の状況などを稟議書にて報告) 大手企業でもあり、全国規模に拠点があるため、解雇予告通知書を出された身としては、稟議を上げて決裁されれば解雇される流れとなります(細かく言いすぎると会社名特定される可能性があるため、ざっと流れだけ説明されていただきます)。稟議が決裁されて、3月末(新卒1年間)で正式な解雇が決定した次第です。 現状のところ、新たな就職先はまだ決まっていません。 転職サイトで求人を探しており、なるべく早く次の就職先を見つけたいと動いてる状況です(両親承認済みです)。 以上補足です。
3,170閲覧
3人がこの質問に共感しました
仕事に支障がでるほどではなかったのですよね?業務上の連絡はできていたのであれば不当解雇だと思います。労基に行く、弁護士に相談するなどの方法をとることを会社に伝えて、対応が変わらなければ本当に相談に行っていいと思います。飲み会など本来強制されることではないです。昭和の会社や、小さい昔ながらの会社ならありますが。 正直大企業がそのようなことをするか??と思うのであなたの理解に相違があるように感じることも否めませんが、、、 しかし、本当に仕事自体に支障がなかったのが間違いなければ泣き寝入りしなくていいと思います。
なるほど:7
解雇ってよっぽどのことだと思いますが、大手企業が本当にそんな理由で解雇したならびっくりです! よっぽどの問題行動があったなら別ですが。 会社は仲良しグループじゃないのに。 飲みニケショーンなんていつの時代の話やら… 私ならそんな会社にいたくもありませんが、そのまま大人しく辞めるのは悔しいので、労働基準監督署に告発するなり、せめてもの抵抗をします。 それから次の職探し頑張ります。 どうかめげないでくださいね!
なるほど:7
外資系の企業ですかね?それならありうるのかも。 知人が外資系企業で業績を残せなかったこと(ノルマを数ヶ月に渡り達成できなかった)が理由で解雇されています。 日本の企業は業績残せなくても、せいぜい平社員止まり、窓際族においやるくらいで(まぁ、普通の人はその時点で自主退職)よっぽどのことがない限り、解雇にはしません。(できません) 雇用が守られている安心感と引き換えに年収も簡単には上がらないのが日本の企業。 一方、外資系は結果を出せばその分報酬も日本の企業とは比べ物にならないくらいもらえますが、切り捨てる時も躊躇なくバッサリです。もしかしたら、コミュニケーション不足なだけで解雇もありえるかもしれませんね。 相当なコミュニケーション不足なんでしょうか。それはそれでたしかに大問題ですね。 業績を上げられないことが原因ならば、身の丈にあった企業を選べば解決ですがコミュニケーションが取れないことが原因だとするとどこへ行っても同じことでつまづきますよね。 ご自身で起業されてはいかがでしょうか。 憶測で回答しましたが、万が一、日本の企業でしたら不当解雇に値すると思いますので労基署へ出向いて正当な解雇か調査してもらって下さい。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る