解決済み
一生の仕事を見つけろとよく親や先生などから言われるものですが、最近思うのですがそんなに一生の仕事ってそんなに大事でしょうか?例えば20代である仕事、30代でまた別の仕事、40代でまた別の・・・みたいな働き方はそんなに悪い事ですか?それがその人が全てやりたい仕事だったとしたらどうですか?まあ年齢制限とか学歴とかで無理なものもありますが、一生の仕事にこだわる理由は何かあるのでしょうか?ただ日本のシステム的な問題??
291閲覧
私は小さい頃、とても社交的な性格で誰とでも仲良くなりいつも友だちの中心にいるような10代を過ごしました。 ですが、社会人になり理不尽なことばかりに苛まれ人が大っ嫌いになり、職を転々としました。接客は上手くこなせるのに、まじめに仕事はきちんと取り組めるのに、同僚となる人間が嫌いでどの仕事も長続きはしませんでした。 とにかくお昼の時間が苦痛、職場の人間と世間話をするのが苦痛で苦痛で。その後、福祉の勉強を始めそれこそ一生モノの出来る資格を取りましたが、晴れて就職しても上手くいかず、自分がHSPであることを自覚、自分は組織では働けないことを漸く理解できるようになったのが40代になってからでした。 私は人の監視に嫌悪感を抱きやすく、自分らしく働けないことが分かったのでフリーランスの道を選びました。せっかく大学に行き資格をとったけど、それを活かせない辛さより自分に適合しない仕事を探し続ける(転職を繰り返す)方がよっぽど辛いことが分かりました。 そういう意味で、自分に何が向いているかどんな仕事なら幸福感を味わえるのか自分の中できちんと見極め納得することが大事かなと思いました。
なるほど:2
ありがとう:1
>20代である仕事、30代でまた別の仕事、40代でまた別の・・・みたいな働き方はそんなに悪い事ですか? 悪いことではないですよ。 ただ、結果としてそうなってるだけだあって、ごくごく一部の例外を除いて始めからそこを目指してるヤツなんていないでしょ。 親や先生に言われるまでもなく、誰だってそうなりたくはないでしょ。 望んでそれをやるヤツもいないでしょ。 40代でまた別の仕事となると、40過ぎて20才そこそこの上司にアゴで使われることになりますよ。 それも発達障害でアホな指示しかできないようなヤツの指示に失敗するとわかっていて逆らえず。その尻拭いと責任を押し付けられる毎日を過ごすことになりますよ。 40代で別の仕事って、そんな仕事しかありませんよ。あなたは40過ぎて理想を追い求めるとか好きなことやるとか考えてるんだろうけど、世の中そんなに甘くないですよ。 40過ぎて別の仕事をするやつは40になっても自分の居場所を見つけられてないってことですよ。 40過ぎて本当にやりたいことが見つかった人に対して誰もそんなことは言いません。でもそんな人は0.1%くらいで普通は40過ぎてそんなこと言うヤツはヤベー奴ですよ。そういうヤツに対して「具体的にどうなりたいの?」「収入はいくらになるの?」と具体的な話や現実的な話をするとすごい嫌がる。 あなたは何度も転職を繰り返す将来を理想として、それをやりたいのですか?
ありがとう:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る