教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生は複数のバイトを経験すべきか 私は看護専門学生で今年春から2年生となります。 1年の春からバイトを始め、約1年が経…

学生は複数のバイトを経験すべきか 私は看護専門学生で今年春から2年生となります。 1年の春からバイトを始め、約1年が経ちました。 複数の仕事を経験した方が就職してから役に立つ、厳しいバイトで鍛えられた方が成長できる などの意見を耳にすることがあり、同じ環境のまま過ごしてもいいものかと思い、また周りには1年間にいくつものバイトを辞めたり始めたりを繰り返している人もいるため上記のことで悩んでおり、質問させていただきました。 今のバイト先について メリット 出勤日の融通がとても効く(希望通り) 人間関係が良好で、みんな優しく面白い 自分のことをとても褒めてくれ、自己肯定感が凄く上がる これあげるよーなどと言われ、食べ物をよく頂く ミスした時フォローしてくれる デメリット 繁忙期だと雰囲気がピリつくことがある 超繁忙期には勤務時間が12時間近くになる 残業を頼まれることがある バイトを始めてから1年経つが中々成長しない 自分のミスが多い 同世代のバイト仲間がいない バイト先の環境は居心地良く楽しいのですが、今の環境は世間では生ぬるいと言われると思います。 また、色々な仕事を経験してみたいという気持ちもあります。 そのため職場を変え、新たな環境で成長した方がいいのではと思うこともあり‥ 学生のうちに複数の職場を経験するべきでしょうか。 それとも一つの職場(今のバイト先)で働き続けるべきでしょうか。

続きを読む

80閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    出勤日の融通が効く、人間関係の良いバイト先を手放してはいけません!!笑 もしバイト先変えて、課題で忙しい時期、テストで忙しい時期でもバイト入らないといけないようなところだったり、人間関係悪くてしんどいところだったらめっちゃ後悔することになりますよ!! もし何か別のバイトを経験したいなら、夏休みとか春休みとかに、数日だけとか単発でできるバイトをしてみたらいいと思います(^^)

  • 今のバ先でも、ミスが多い、自分の成長が足りないと感じる、繁忙期は残業もある(業務のスピードアップなど改善の余地があるのかも?)などの課題があるなら、このまま続けた方が良いと思いますよ。 何より出勤日の融通がきいて人間関係が良いところはなかなかありませんから。 同世代のバイト仲間がいないのは確かに寂しい感じもしますが、同世代のバイト仲間で揉めることって結構多いので、周りの子達がバイト始めては辞めてを繰り返しているのは同世代のバイト仲間のせいもあるのかも? 新しいバイト始めて人間関係や仕事のミスなどでメンタルやられて勉強に響いたり、シフトの融通きかなくてバ畜になって赤点取ったりしたら本末転倒ですからね。 今のバ先でも課題があるなら、それをクリアする形で働いていけばちゃんと成長できると思いますよ。

    続きを読む
  • 別に一つでも成長出来ますよ❗️ その中で、ミスをなくしていく。ピリつく雰囲気でも前向きにやってみるなどをして行動しては如何ですか?これって成長ですよね?大丈夫です❗️一つのバイト先でも成長出来ますよ‼️

  • ミスが多いなら、疲れるだけでは。甘え尽くして、ミス無くして、ひと通りできるようになれば、本質が見えてくるかと

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる