教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の店長の【パワハラ】【不倫】【飲酒運転】を どうにかしたいのですが、どこから手をつけていいのやら… 教えてください。

職場の店長の【パワハラ】【不倫】【飲酒運転】を どうにかしたいのですが、どこから手をつけていいのやら… 教えてください。【パワハラ】によって今まで何人…何十人のパートアルバイトさんが辞めていったことか。 女子大生への暴言など酷かったです。 職場内での女性社員との【不倫】 女性更衣室でいやらしいことをしてる所をみた従業員がいます。防犯カメラの死角でキスをしたり…パワハラを受けているパート従業員と違いデレデレの特別扱い。勤務中もすれ違いざまにお尻を触ったり不愉快です。 そして、極め付けは【飲酒運転】です。 勤務中にストロング系の缶チューハイやビールを飲んでいます。ゴミ箱はお酒の缶で山盛りです。そしてそのまま車で不倫相手と帰ります。 人様を傷つける前に辞めさせたいのですが、パートの私が威圧的な店長に物申すことができず(情けない…) どこから始めたらいいですか? 警察に【飲酒運転】の通報が先ですか? 本社に【パワハラ】【不倫】の相談が先ですか? 従業員同士は支え合って仲もいいですし、業務内容も好きなのでこのまま働きたいのですが… 店長と不倫相手だけがストレスです。

続きを読む

54閲覧

回答(5件)

  • パワハラに関しては、ペン型カメラ、ペン型ICレコーダー、腕時計型ICレコーダーで録画録音などの物的証拠を取り、弁護士に相談してください。 飲酒運転は運転前に警察へ通報し、すぐ来てもらえるようにして、駐車場から出たところで検問するかです。 明らかなハラスメントで充分な勝訴確率がある事、裁判で自分が損しない事、着手金見積もりをもらう事を確認し慰謝料請求するのが最善の方法でしょう。相談サイトはこちらです。 https://www.bengo4.com/ メールでの無料相談可能で、その後面談で初回30分の無料相談ができます。別の弁護士であれば初回30分無料相談が何度でもできます。 弁護士の中には法外な慰謝料請求金額を提示し契約させようとする不届きものもいるので注意してください。多数の方と相談し同じような回答を話してくれる弁護士が信頼できるでしょう。 パワハラ会社をネット検索で見つけました。知恵袋閲覧の方々にも十分気をつけていただきたいと思います。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/qa/1424956198/l50

    続きを読む
  • 飲酒運転を日常的にやっているのは本当にまずい。 誰かが死んでからでは遅いんですよね、わかっていて何もしないのも良くないので・・ ちょっと調べてみました。 「匿名通報ダイヤル」で検索し、Webで投稿もできるようです。 こういうところに出してみては。 内容がちょっと違うかもですが、明らかにまずいと思うので、書いて出すだけ損はないと思います。

    続きを読む
  • 一刻も早く警察に、詳細を連絡してください! 私も、被害者でした 匿名でも、状況を話せば捜査がはいります お店が閉店する事は無いかと そいつが逮捕されて、まともな他の店長がご任になると思います! 刑事さんはなんでも分かるって言ってたから…電話ボックスからの電話、匿名で、大丈夫 質問者様や、酷い事を受けた方々の 心身ともに健康をお祈りします (`・ω・´)ゞ

    続きを読む
  • 詳細はわかりませんが、ご自宅のワードに時系列に事案を詳細に記載して書き留めてください。起きた日時、周囲のいた方のお名前、発言内容、そのときの周囲のいた方がいれば、発言内容、行動すべてを記載してください。このような方は複数回以上、起きることであると思いますので書き溜めて、上司の上司に報告されてください。パワハラ、モラハラ、飲酒運転などはすべて記載し、書き溜めていくなかですべて網羅できると思いますので、複数回以上が保存されたら、上司の上司、とその上の上司の両方の方にお渡しすれば何らかの措置が起きると思います。警察に行ったところで、現認されているわけではないので、ハラスメントを先にして、文書を添付すればそれで幾分かは解決します。文書については極秘でわたし、本人には知らせないで対応を静観されてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる