教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あなたはこれからの時代どう生きていきますか? これは哲学、宗教、思想的なものではなく、現実的な側面、経済の問題、何を糧…

あなたはこれからの時代どう生きていきますか? これは哲学、宗教、思想的なものではなく、現実的な側面、経済の問題、何を糧に収入を得て、如何様に生きて行くか、という質問でありますそれぞれお考え、思う所ありましたら、コメントを下さい また知恵深き方からのご意見もお待ちしております

続きを読む

126閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まずこれからの時代といえば、日本銀行のマイナス金利政策、ゼロ金利政策が終焉へと向かい、またアメリカでも連邦準備制度理事会が金利を上げる、さらにドナルド・トランプが大統領になると、アメリカは自由貿易主義ではなく、保護貿易主義に向かうということです。 銀行の金利が上がると、住宅金利もいずれ上がり、中国のように不動産投資が破綻するところも増えるかもしれず、そうなれば投資で儲けること自体が非常に難しくなっていくでしょう。 国際為替でいえば、円安ドル高傾向であり、円の価値は下がる、巨額の国家債券、つまり政府の借金も多く、貨幣・金銭の価値自体が下がり、逆に物の価値が上がる、物価が上がる、ということです。 少子高齢化もあり、人手不足になる、賃金も上昇せざるを得ない、というのは景気がいいからではなく、人間の価値が上がって、お金、金銭の価値が下がっている、ということに他ならないということです。 これからはお金の価値が下がって、物や人の価値が上がる時代といえます。実体経済を離れて肥大した金融のシステムが限界に達したのです。 一方で世界的にSNSやAIへの規制は強化されつつあり、EVの普及も減速傾向ということで、またアメリカが保護貿易主義に向かえば、グローバル化の流れも止まる、あるいはまた昔に戻ることが予想できます。 ロシアのことわざで、 「たくさんの金を持っている奴よりも、たくさんの友人を持ってるやつの方が強い」 というのがありますが、おそらく経済の向かう方向はそういう方向です。 たとえばまさに今のロシアは、GDP、国内総生産の金額が低くても、中国やイラン、北朝鮮、インドなどと友好的な関係を保っていることで、経済制裁を無視してウクライナに対する攻撃を続けることができるのです。トランプが大統領になればロシアはさらに有利になりますし、今の日本でさえもロシアから輸入する天然ガスや石油には関税をかけることができないのです。 「売り惜しみ」 などをされれば、金を出しても物を買うことはできないのです。人手不足になれば、黒字の会社でも倒産してしまうのです。 タワーマンションでも、人手不足、資材不足、物価高騰になれば修繕さえもできなくなります。大阪万博もそうです。 物流における人手不足、ドライバー不足の問題はさらに深刻であり、東京のように一極集中した都市であればあるほど、物流の停滞は非常に深刻になるでしょう。 昔の 「問屋」 のようなのが復活することも考えられます。個別の配達などは非常に難しくなるからです。 自転車で配達、というのもすでにありますが、最後は 「行商」 ということになるかもしれません。 「買い出し列車」 なども考えられます。貨物列車などはすでに増えつつあります。 ゼロ金利が終わって、金銭の価値が下がると、投資ファンドなどは逆に力がなくなるかもしれません。円安になればコストコの商品も値が上がるでしょう。 EVの普及も進まず、ガソリンも値上がりするとなれば、自動車は減って、鉄道や自転車による移動が増えるかもしれません。昔の中国のようにです。 道路の修繕も今まで以上にコストも時間もかかるわけで、廃道になるところも増えるでしょう。 円安になれば日本人の海外旅行も難しくなりますが、そういうのはすでにコロナでも経験したことです。

    1人が参考になると回答しました

  • 確約された未来などはない.. 人の一生は,たかだか 7~80年.. 成すがままに生きるしかない..

    1人が参考になると回答しました

  • 当面はサラリー中心の生活からその比率を事業や資産運用ウェイトを上げていく段階かと ただしずっとというわけにはいかないと思います。一つの目安としては10年くらいですかね。自分のライフプランとして節目があるので でも経済的な話だってその人の思想哲学と無縁というわけにはなかなかいきませんよ 極論ですけど、もうかるならどんな悪事にも手を染めていい。人を裏切ったり陥れたりしても見合うリターンならやるべきって思える人と、簡単にはそう思えない人っているでしょ。そういうのってその人の思想哲学の深いところにかかわって方向性に影響与えてると思うんですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 家族と楽しく生きていきます。共働きなのでいまのところは余裕はあります。仮になくなっても、なんとかなるかなと。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる