解決済み
警備員の資格について質問です。 警備員が1年に1回に講習する事が義務となっている「現任研修」の一部免除を受ける為に、2級資格を取りたいと思っています。「施設警備検定2級」と「雑踏警備検定2級」が候補にあるのですが、どちらの資格の方が取得するのがオススメでしょうか?(例)こちらの方が受かりやすい、受けやすい等 他にも、もし取得しやすい警備資格がありましたら、教えて下さい。
117閲覧
知恵袋ユーザーさん
二級検定取得者が現任教育免除になるのは基本教育のみで業務別教育は免除になりません。 該当警備種別の一級、もしくは指導教育責任者を取得すると全面的に免除になります。 取得を目指すなら現在、携わっている警備種別の検定を優先した方がいいでしょうね。
えったんさん
受かりにくい資格の方が価値が高いでしょう。
ありがとう:1
よっしーさん
施設2級は1号警備、雑踏2級は2号警備。 例えばあなたが今、1号の施設警備員をしてるなら、2号の雑踏の検定を持っていても、1号現任の免除にはなりませんよ。
1051972729さん
施設の検定は持っていても使うことがないので雑踏の方がよいと思います。
黒魔導師さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
警備員に向いている人の特徴は?仕事内容や必要なスキルを確認
仕事を知る
警備員は、商業施設や学校、工事現場など、さまざまな場所や状況で安全を守る重要な役割を担います。警備員にな...続きを見る
2023-09-01
警備員の志望動機の書き方を解説!パターン別の例文や注意点も紹介
選考対策
警備員の志望動機の書き方について解説します。警備員を目指すなら、志望動機で仕事に生かせるアピールポイント...続きを見る
2023-08-08
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
2023-03-31
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
介護職の仕事とは?具体的な仕事内容と施設ごとの違いを紹介!
介護職では、具体的にどのような仕事を任されるのでしょうか。まったく違う業界から転職する場合、やっていける...続きを見る
2023-03-22
スポーツトレーナーになるには?代表的なルートや必要なスキルを確認
トレーニングブームともいわれる昨今、スポーツトレーナーになりたい人も増えているようです。これからスポーツ...続きを見る
2023-11-08
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です