教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

「話を最後まで聞く」コツを教えてください。

「話を最後まで聞く」コツを教えてください。仕事ではできるんです。歯を食いしばってしゃべりたいのを我慢してます。「アンタって、お客様と話してるときよく顔が引きつってるよね」とよく言われます。上司の上司の上司クラスの人がお客さんのところに謝りに行くくらいお客さんに怒られたことがあって、ヤバいと思って気をつけてます。 プライベートだとだめなんです。誰かがしゃべり出してるのに重ねてしゃべってしまったり、話を最後まで聞かずに先を読んでしゃべってしまったりします。友達から「プライベートでは叱られようが距離置かれようが構わない。私は言いたいことを話したいタイミングでしゃべるって決めてるから無理なんでしょ?」と言われたんですが、別にそこまで決めている訳ではないです。 「相手が間違ったこと言ってる」「私の方が正しい」「私のほうが詳しく知ってる」と思うと、もう口が勝手に開きます。(仕事中は必死に飲み込んでます。めっちゃストレスたまります) よく「はいはい、うそでしょ」「おおげさ」と言われるんですが、本当に口が勝手に動くんです。 おしゃべりな人、おしゃべり大好きな人、まくし立てずに(自分ではまくし立ててるつもりはないんですが)、相手の話を最後まで聞いて会話のキャッチボールをするために心がけている方法を教えてください。

続きを読む

74閲覧

回答(4件)

  • 精神科に行ってみてください。 私もこの5年間でそういう人に2人、職場で接しました。 1人目は、最初喧嘩売ってきてるのかな、と様子見してましたが、その後何回注意しても止まりませんでした。 2人目は、仕事で困ったりPC操作、設定などで分からないと「何でだよ!」「あーもー!うまくいかない!」などと独り言や大きな物音で他の人に困ってる状況を伝えて助けてもらうタイプ。 うるさいので、 「助けましょうか?その代わり、嫌な感じの独り言やうるさくするのはやめてください。迷惑なんで。」 とか、事務所内で体にかけるスプレー噴霧して臭いのでやめてください、って何回か注意したら静かになりました。 私は結構我慢するタイプなので、あまりに酷い時にしか注意できません。 今でもかなり我慢してます。 その人、トイレ行くたびにスプレーかけてくるから臭うので。

    続きを読む
  • キャッチボールは諦めて、聞き専になってみたら。

  • 発達障害かと思われます。 一度 お医者さんに診てもらった方が 良いかと思います。 理由が分かれば対策が出来ると思うので。

    続きを読む
  • 話を最後まで聞くコツは、以下の3つです。 1. 相手の話に集中する: 自分の意見や反論を考えるのではなく、相手の言葉に耳を傾けることが大切です。 2. 非言語的な反応をする: 相手が話している間、うなずいたり、目を見たりすることで、相手に自分が話を聞いていることを示します。 3. 質問をする: 相手の話が終わった後、質問をすることで、自分が話を理解し、興味を持っていることを示します。 これらのコツを心がけることで、相手の話を最後まで聞く習慣を身につけることができます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる