教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学1年生で、登録販売者の資格をとってみたいと思っており、いくつか質問があります。私は生物化学系の大学に通っており、…

現在大学1年生で、登録販売者の資格をとってみたいと思っており、いくつか質問があります。私は生物化学系の大学に通っており、以前から薬について興味があります。登録販売者の資格をとることにメリットはあるのでしょうか。 登録販売者の資格を取得することによって、就職活動に有利な点はありますか?また就職先はどのようなところでしょうか? それから実務経験が必要だと思うのですが、これらの経験はどのようにして積みますか?薬局でのアルバイト経験はありません。 意見頂きたいです。

続きを読む

116閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 登録販売者です。登録販売者は医薬品の販売資格なので、小売業に行かないのであればほぼ無意味だと思います。 ドラッグ業界に行くなら持っていると武器にはなります。就職先は他にも薬を売ってるコンビニ、ホームセンター、スーパー、ドン・キホーテ、家電量販店、免税店などがありますね。 資格合格と直近5年以内に1920時間の実務経験(月80hなら24ヶ月)が必要で、合格後は年2回(6h×2)の資格継続研修が付いて回ります。つまり更新制の資格なので取っても他業種で働いていると資格の維持が困難です。

    続きを読む
  • ドラッグストアー以外まったく。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 登録販売者です。 割と勘違いが多い資格です。 大手の通信講座の誇大広告のせいでしょうね。 医薬品の資格というよりは、 「医薬品を販売」するための資格です。 店舗の営業に関する資格であって、 薬剤師の下位資格ではないです。 ドラッグストア希望ならば、「大学新卒・登録販売者試験合格」は、ほぼ採用されるかと思います。 とは言っても、登録販売者試験合格してなくても、採用率は余り変わらないと思います。 ドラッグストアは人手不足ですので、大卒の新卒ならば高確率で採用だと推察します。 登録販売者に関しては、ほとんどが入社後に取得しています。 そして、質問者様の様に未経験の場合、 予め試験合格しても、入社後に試験合格しても、結局は同じ時期に「登録販売者 管理者要件」が満たされることになりますので、急ぐほどでもないかと思います。 登録販売者はドラッグストアでは必須ですが、それ以外の職種では使わないですよ。 ご参考程度に。

    続きを読む
  • 少なくともドラッグストアには拾ってもらえるのではないでしょうか。もしくは医療系の事務。合格しても実務がないと登録販売者として働けないので、ドラッグストアとかお薬ローソンとかでバイトして実務経験を積み上げたらいいんじゃないですか?しかし、大卒ということに将来なるので、実務時間達成していなくても正社員で応募できると思います。

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる