教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゼネコン ゼネコンで作業所勤務の人は、ずっと同じ案件を進めていて、それが終わったら異動する(作業所も解体)という感じな…

ゼネコン ゼネコンで作業所勤務の人は、ずっと同じ案件を進めていて、それが終わったら異動する(作業所も解体)という感じなのですか?もしくは、1つの作業所にいながらいろいろな案件を受けるという感じなのでしょうか? ex)大規模なトンネルを作るために作業所Aを設置し、数年後トンネルができたため解体 または 作業所Aはもともと存在しており、案件A案件Bなど近隣のいろいろな案件を受注する

続きを読む

81閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 規模にもよりますが、基本的には案件ごとに作業所があります。 とてもでは無いですが、掛け持ちで出来るほど甘い仕事ではありませんよ。 >案件A案件Bなど近隣のいろいろな案件を受注 案件の規模(金額)によっては監理技術者を選任しなければならず、複数の案件を兼任することは出来ません。 ただし木造住宅などや小規模な改修工事などでは兼任している業者もあります。 労働基準監督署にも適用事業報告、時間外・休日労働における協定届、就業規則届を現場所長を事業者として提出します。 本社の代表ではなく現場所長が事業者です。

    続きを読む
  • 中堅(1000人)以上のゼネコンの新築の施工管理であれば、担当現場ごとに仕事するのが一般的です。 御理解されてるように、建物が竣工したら現場事務所閉めて、次の現場に異動するイメージです。 複数物件の担当はレアケースだと思います。

  • 作業所Aは、工事Aのために作られたものであれば、工事Aが終了後、解体されるのが一般的ですが、工事Aに付随する追加工事や保守などのために残すこともよくあります。また近隣に工事Bが発生した場合作業所Aをそのまま利用することもありますし、新たにB工事のための事務所を作ることもあります。 都会の工事では、作業所を作るスペースが無いため、ビルの一室を借りることもよくあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる