教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

関東の路線バスの運転士が大阪万博のシャトルバスのために大阪に移り住んだとして万博が終わったあとそのまま大阪のバス会社に就…

関東の路線バスの運転士が大阪万博のシャトルバスのために大阪に移り住んだとして万博が終わったあとそのまま大阪のバス会社に就職して大阪で生涯を過ごすということはできそうですか

75閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 出来るけど東京に戻った方が良いと思います。万博の為の運転手は時給は良いかも知れませんが終わって違うバス会社に就職と成れば東京より賃金安いから東京に戻るのを進めます。今は何処の地域も運転手足らずって言うか賃金が安いから増えないんではと思います。東京の賃金は高いけど大阪は東京より安いので辞めといた方が無難です。それに来年の万博かって記事で書いてあるような観客が1日22万人って書いてるけど多分それの1/10以下の人しか来ないと推測してますし現時点で万博の券かって65万枚しか売れてないので半年で2800万人は絶対に来ないと思いますし工事自体遅れてるので大阪での就職は辞めにした方が無難だと思います。

    続きを読む
  • どこも不足しているから働けると思いますよ。あとは、本人が引き続き関西の空気感に馴染めるかどうかでしょうね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

路線バス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バス会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる