教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの仕事選びについて質問です。 子育て中の30代主婦です。 パート先について悩んでます。 候補は3つ

パートの仕事選びについて質問です。 子育て中の30代主婦です。 パート先について悩んでます。 候補は3つ1つ目は交通費支給なし、車で20分(車通勤不可になるかも)1番やりたい仕事。 2つ目は交通費支給あり、車で20分、1番やりたい仕事に活かせる仕事内容 3つ目は交通費なし、車で10分、1番やりたい仕事に活かせる仕事内容 いずれも面接の予約、完了しています。 1つ目の会社は対応面が不安な印象でした。 会社の事情により面接後1ヶ月返事待ちです。 1ヶ月待つ事は面接時に知らされた訳ではなく忘れられていた事もあり1ヶ月経ってしまってました。 積極的に採用と言うよりは会社の事情により、時間がかかってる感じです。 2つ目の会社は面接の予約時点で印象が良く積極的に採用されてる印象でした。 3つ目の会社は新人さんが入られてる時期と被ったため、面接の日にちだけ抑えて時間は後日連絡との事でした。 それらしき携帯番号から電話がありましたが出られず折り返しましたが繋がらず、まだかかってきていません。 みなさん、どういったところを考慮して選ばれますか? それと3つ目の会社のそれらしき電話番号にもう一度かけ直すべきでしょうか? 面接日はまだ一週間程あります。

続きを読む

204閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    条件的に考えると2つ目が一番良い気がします。 質問者様が記載されている内容を読んでも、2つ目だけいいことしか書いてないですし。

  • 運というか…御縁というか… こればかりは、入ってみないと解りません。やりたい事がある。というのは良い事ですが、私は職場は人間関係一択。 やりたくない仕事でも、人が良ければ続きますし。 また、子供居るパートは、理解ある職場じゃないと、感染症が流行る時期や、急な子供の体調不慮で、早退なども、理解あるとこでないと、居づらいですし…。 そこらへんを面接で探り、理解ある所を選んだが良いですよ。

    続きを読む
  • 交通費、年間で考えると大きいですよ 私は月3000円もらってます。 当初は意識していませんでしたが 年間3.6万 大きいなあ....と思います 同じ車で20分です

    続きを読む
  • 少しでも「ん?」と思うとこがある会社は私だったら候補から外します。 1つ目の会社はもちろん、3つ目の会社も面接の日程でさえスムーズに進まないのはちょっとなぁ・・と思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

交通費支給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる