教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接辞退した会社からの連絡について質問です。 以前Webより応募した会社で、履歴書等を提出後に面接日程調整の電話が…

面接辞退した会社からの連絡について質問です。 以前Webより応募した会社で、履歴書等を提出後に面接日程調整の電話がありました。 その際にご年配の代表と名乗る方の携帯から・名前についての指摘(名字が珍しいのでよく触れられます) ・現在どこで誰と住んでいるのか ・結婚はまだなのか(30代です) ・大学はお金持ちのところだがお金持ちなのか ・引きこもりの経験やリストカットはあるか ・そういう経験の有る方への批判 などをタメ口で聞かれました。 その後、流れで日程を決めていただき電話を切りましたが 転職活動をしていく上で今までにこのような質問はされて来なかったことや モヤモヤが心に残ったためにその日のうちにメールにて面接辞退の旨をお伝えしました。 返信があり、辞退了承と【私がなにか失礼なことを言ってしまったか心配です】と記載がありましたが、こちらから何を言っても無駄だし関係ないと思ったので無視しました。 しかし、先日再度【電話の印象がとてもよかったので面接してほしい】との連絡が来ました。 面接辞退したあとの個人情報の取り扱いがどのようになっているのか。 またこのような質問を面接希望者に聞くのは違法ではないのか。 という2点をお尋ねしたいです。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人情報は破棄することが前提です。 質問に関しては違法ではないけども、プライベートに関する質問は基本的にNGなので、断って正解ですね。

  • 個人情報を悪用されることはないと思います!面接してる時点で相手は会社ですからね、、腹いせにそんなことすることはないかと思います。私は辞退ではないですが辞めた会社では辞めると同時に履歴書シュレッダーにかけてもらいました!にしても質問内容おかしすぎますよね、、リスカ引きこもり経験聞いてくるのがほんとにひっかかります。よっぽどブラックでそのような経験ある人は落とすとかですかね?(^_^;)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる