教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急! 看護師になりたい高二です 私には立派な動機とかなくて、なぜなりたいかとか言われてもあまり理由がありません

至急! 看護師になりたい高二です 私には立派な動機とかなくて、なぜなりたいかとか言われてもあまり理由がありません私がなりたいと思ったきっかけとしてコウノドリっていうドラマを見て助産師さん、看護師さんに憧れを持ったからです。単純なんですよね私、しかも影響されやすくて、他には自分は人とコミュニケーション取るのが好きだしコウノドリ見て産科につきたいと思ったのは医者より看護師の方が患者さんに寄り添えるし間近でサポートできるのが看護師さんって思って調べていくうちにとても素敵な職業だななりたいって思っただけなんです、 やばい読み返したら変な文章、伝わってください( ˊᵕˋ ;) 皆さんの看護師になりたいと思ったきっかけを聞きたいです あと、看護志望理由で嘘を書いてもいいんですか? できるだけ書きたくないですけど、理由で落とされることもあるんですか?!

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 高校二年生で看護師志望です!! 私もコードブルーを見て看護師を志望したのですが、あれはあくまでドラマでいい面しかやってません。実際はお風呂介助や排泄物の掃除などドラマでやってる看護師とはだいぶ違います。そこを理解していないと現実と理想の違いですぐ看護師を辞めてしまうと思います。 ですがきっかけはドラマでも全然わいいと思います。あくまできっかけなので! わたしの志望理由もコードブルーが一つと、小さい時に言っていた病院の看護師さんの影響です。めちゃくちゃ優しくて、他の患者さんのために全力を尽くして働く姿を見てかっこいいなぁって思ったのと、看護の仕事だけでなく、心のケアをして不安を取り除く精神的なケアもしてくれたのでとても尊敬して憧れになりました。(文章おかしくてすみません^_^) 嘘を書くのが1番良くないです、 面接で聞かれた時に困ります。 嘘をかいてしまうと理由を聞かれた時にあたふたしてしまい、この人ほんとに看護師なりたいの?って思われるかもしれません!、 長くなりすみません参考までに!!

    続きを読む
  • あなたの看護師になりたいという気持ちは、ドラマからの影響や人とのコミュニケーションが好きという点から十分に伝わります。これらは立派な動機です。嘘を書く必要はありません。自分の本当の気持ちを伝えることが大切です。ただし、志望理由は具体的に書くことが求められます。例えば、どのような看護師になりたいのか、具体的な目標やビジョンを持つことが大切です。また、看護師になるためにどのような努力をしてきたのか、これからどのように努力していくのかを書くと良いでしょう。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる