解決済み
小学校教員をしています。 ご存知の通り、激務です。 子供が可愛いのでやってけています。 仕事のことを考えるとストレスで涙が溢れます。 この数年間で一生分の涙を流した気がします。ストレスの捌け口がなくてで夫に八つ当たりしてしまいます。 職場の人はみんなどこかしらで誰かの悪口を言っています。 陰湿だし信用できません。頼れる人はいません。頼っても力になってくれる人は中々いません。 職員室にいると無限に仕事が降ってきて頭がおかしくなりそうです。なぜそんなに働くのか、理解できません。 毎日が苦しいです。 できれば辞めたくありません。 これは鬱なのでしょうか。 どうするのが最善なのでしょうか。
皆さん、本当に親身に相談に乗っていただきありがとうございます。教員経験のある方が多いと思いますが、やはり教員の方って優しいなぁ、と改めて思いました。 ここ数日、落ちてる私を優しく励ましてくださったのも、同僚や元同僚の先生方でした。 自分を一番大切に、無理のないペースで続けてみようと思います。 再来年度異動したい旨を、先日校長に伝えました。 初めての異動で不安もありますが、新しい環境で心機一転頑張ってみようと思います。 「無理に合わせて乗り越えるのではなく、うまく付き合っていく。」をモットーに。
358閲覧
お仕事お疲れ様です。 いろんな学校があるんで、質問者様の現況は、はずれっぽい。 対応策としては、下の回答にもあるけど、他の職員と距離を取ることです。職員室に行かない。業務などの連携、連絡は必要最小限、世間話にはつきあわない。たまにある食事会、飲み会はパス。仕事は教室でする。定時には帰って、家でやる予定だった仕事をする。 評判や評価は気にしない。あとで分かったことですが、当時の同僚は私の家庭に何か重大な事案があって、たいへんなんだろう、って勝手に推測してたらしい。ただ、その職場が嫌いだっただけですけど。 自分の仕事をきっちりやってれば、表だって批判されることはないです。慣れれば、快適です。 さらに、私の場合は2年目から異動希望出して、3年我慢したら異動できました。次の学校は、天国と思えた。
お疲れ様です、私も主婦で小学校に勤務しています。 まだ子供が3人で2〜8歳と小さく、持病もあるので専科で 入るくらいしか今後もできそうにありません。独身時代も アパレルやったり常勤で担任やったりとフラフラしていましたが、 基本子供が大好きで、いかに食いつく授業ができるかとか考える のも好きで、上手くいったら子供と一緒にやったーと言うてました(笑) 本当に激務は激務ですが楽しかったです、が!同僚は私も苦手な 人が多かったですね〜。なんか独特なんですよねー、、なので 私はこんな変な(言っちゃったw)人に認めてもらわなくていいし、 嫌味とか言ってくる人もいたけど、私の仕事相手は子供たちだと あまり気にしてませんでした。とにかくうっさいだけでした(笑) でも、ハマればハマるほど、この仕事してたら自分の子供産んで 育ててる暇がなさすぎる、と思ってしまいました。子供欲しかった んですよね。なので一旦やめて、産み切ってから20年ぶりくらいに 復帰しましたが、今も職員室はまあつまんないことで揉めて、全然 変わってへんやん、ってドン引きです。ある意味懐かしい。 担任をされているのでしょうか、うちの学校でも担任はやっぱり とんでもなく過労だなと思います。変な風習も手伝っていまだ 退勤時間が22時とか聞きます。とんでもないですよね、1人だったら まだ帰ってその場で倒れておやすみなさいで済んだんですが、いや 済まないけど、今それだと本当に死んでしまう。子供らが寝た後 じゃないかと、誰が世話すんのかと。正味家の方がしんどい時期 なので、私はもう稼ぎは旦那にお任せして、今後も非常勤で行き ます。そして、今まさにあなたのように必死で頑張っている先生方 のフォローや手伝いができればな、と思っています。 見ているとやはり、皆さんストレス溜めているのは、大人同士 なんですよね。管理職がしっかりしていないとほんとに悲惨です。 うちも若い先生が3人一気に辞めちゃったんです。それで私が 20年ぶりに呼ばれたという感じで。大人同士が原因で退職なんて、 悲しすぎます。でも、泣いてしまうくらい疲労が蓄積しているの なら、やはり新年度一旦病休をとるとか、しっかりと心身共に 休んだ方がいいかもしれないですね。働き方はいろいろあります。 正直担任時代、こんなに過酷やのに割合わんて、と思ってました もん。このまま私は速攻60になって退職や、、って放課後1人で 途方に暮れていたのが20代半ばです。そんな段階で絶望してる くらいだったので、とにかく結婚して子供をと考えていたので そっちを優先し、今に至ります。40代半ばです。同期たちは もう教務や教頭、人によっては校長をしている人もいます、 もし辞めなければ、私も管理職そろそろなろうとしてたかな? と思うことも。でもいいんだ、私は私の人生設計で生きている んだ、母親になって初めての久々の先生は、また感覚が違い ました。周りみちやお休みをして、そうじゃないと見えない 景色があるんだなあと思っています。まあ、給料はアレなん ですけどね、、アレもこれもと欲張れないですね。 ますはやはり、メンタルクリニックなどで一度ご相談されて 見るのが1番かも、私は発達障害と難病もあるので、すごい病院 に通っていますし、いちいち診断書出せとかうるさいですけど、 しっかり診断書出して休む時には休んでいます。もう学年末 ですね、お疲れ様です。私もやっとこ復帰したので、自分の事 は自分で守りつつ、なんとかやっていこうと思っています。 辞めなくていいから、少しだけお休みもらってもバチは当たらん と思いますよ。ご自身のことも少しは大事にされてください。
辞めるのはやめときましょう。教員は、長く続けてこそ、給与などで恩恵を受けます。 また、教員を辞めて、他の仕事できるかというと、これだけの給与をもらえる職はないし、教員の経験が活かせる職もありません。大学院を出ている、何かしらの専門性が高いなどがないと大学講師もできません。デイサービスやら事業所などがせいぜいできるかなというところです。 職場に当たり外れがあります。その学校の独特の文化、風土みたいなものがあったり、学閥やら教科閥やらがあったりします。ハラスメンもあります。酷いもんです。 私は、他府県の大学から今の県に来たので、学閥やらで、仲間ハズレにされました。仕事さえできればいいやと、自分の知識技能を磨くことにしました。変わり者扱いされましたが。その上、意見は言うので、言うならやれよと言わんばかりに、嫌われたのか、仕事は振られまくられ、辛い時期もありましたよ。今は要領良くなり、先に先に仕事を進め、早く帰れるようになりました。 まずは、転勤希望です。特別支援学級も悪くはありません。通常学級の教員から見れば、何らかしてるの?と見られがちですが、かなりの知識技能が必要です、が、学校の中では別世界で、やりがいもありますし、通常の変な教員との付き合いも減ります。 いろいろ手は、あります。 頑張りすぎませんように。
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る