教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生です。インディードでアルバイトを探していたところ、絶対にこの仕事をしたい!と思える求人が見つかりましたが、ハローワ…

大学生です。インディードでアルバイトを探していたところ、絶対にこの仕事をしたい!と思える求人が見つかりましたが、ハローワークの紹介状が必要と記載がありました。応募するためにハローワークに登録する必要があるのなら仕方がないと思いますが、正直手間と時間がかかるなとも思っています。 そこで、求人ページに記載されている担当者の方に直接電話して、ハローワークを通さず直接応募することはできないかということを尋ねようかと思っているのですが、これは迷惑でしょうか。求人ページにハローワークを通せと書いてあるのだから、従ったほうが印象が良いでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どちらにしろハローワークの紹介状が必要なのであれば、求人の掲載元はハローワークなのだと思いますよ。 インディードはハローワークの求人をただ掲載してるだけだで連絡しても、ハローワークから応募してくださいと案内されると思います。

  • ハロワの紹介介す必要のある募集なので 必須ですね。 面倒なら違う所探すといいですよ。

  • その会社のホームページから採用情報を確認するのはどうですか? 直接応募ができるなら、インディードやハローワークを通さなくていいと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる