教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

病院薬剤師の給与引き上げについて。 看護師の待遇は看護協会が医療職俸給表三の改訂を国に強く要望することで、大きく改善し、…

病院薬剤師の給与引き上げについて。 看護師の待遇は看護協会が医療職俸給表三の改訂を国に強く要望することで、大きく改善し、これから待遇改善が行われるようです。https://www.kango-roo.com/work/8889/ https://medical-saponet.mynavi.jp/news/industry/detail_3665/ 『・看護師長クラスが副部長クラスの職務級(4級)に ・特に高度の知識経験に基づき困難な業務をするスタッフ看護師が師長クラスの職務級(3級)に 医療職俸給表(三)は、全国の6割の病院が看護師の給与の作成にあたり参考にしているとされることから、この変更が多くの病院の賃金体系によい影響を与えることが期待されます。』 薬剤師についても、薬剤師会が医療職俸給表二の改定を強く要望すべきと思いませんか? 令和5年度に薬剤師会が要望を出したらしいですが、遅すぎます 今出して、要望が通るのはいつになることやら。 https://www.jshp.or.jp/content/2023/0731-3.pdf 医師や歯科医師は初任給調整手当というものがあり、薬剤師の初任給は歯科医師に4万円も負けています。 看護協会よりも何年も遅れた薬剤師会の対応、どう思いますか? やる気なさすぎですよね?

続きを読む

136閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • そもそも薬剤師は薬剤師会(薬局系が多い)と病院薬剤師会で別れてるので… 国の会議とかに病院薬剤師会もガンガン呼ばれるなら変わるとは思いますが大体が薬剤師会の方が呼ばれます あとはチェーンドラッグストア協会とか保険薬局協会とかも呼ばれますがあまり病院系の薬剤師団体が呼ばれる形跡が少ないのも原因と言うか もっと病院の薬剤師が声をあげないとダメだと

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる