大学で、市役所で扱うような社会制度を教えてもらうわけではありません。それらはだいたい実務で身につけていくものです。 大学で学ぶようなアカデミックな学問が直接役所の仕事で活かすことは少ないと思いますが、 地頭の良さや、高校大学で培った勤勉さは、大卒だからこそ評価される部分はあるでしょう。 まあ、ここは民間企業でも同じです。 むしろ質問者の焦点は 「市役所勤めは頭もいいし身分もいい みたいに聞いたことがあります」 ここでしょうね。 はい、市役所や公務員になるには、それなりに良い家の子女が有利です。 公務員には採用にあたり身辺調査が入ります。 身内に犯罪者や怪しい職業の人がいると採用されないのは当然として、 逆に、代々公務員の家計や、地元の有力者の縁故であれば採用に有利です。 そのような安定した家系であればお金のことでトラブルを起こしにくいし、落ち着いて勉強もできるから頭も良い(その結果としての大卒です) だからこそ安心して公務を任せられるわけですね。 はっきり言って生まれた家の良し悪しは本人の努力以前の問題です。 なので、公務員になるのが大変かどうか以前の話がある、ということですね。
なるほど:1
ありがとう:1
市役所が高学歴って思う人いるんですね。私は逆に低学歴か、安定しか頭にない保守的な奴って思ってますけど。 私の知り合いの市役所勤め二人は二人とも高卒です。
市区町村の役所の職員は公務員ですから公務員試験を通過する必要があります。 ○○町や○○村のように小さい町役場は地方公務員と呼ばれます。 こちらは公務員試験が無いこともあり、役場の採用試験に合格すれば地方公務員として働けます。 高卒でも試験に受かれば職員になれますが、高卒と大卒、院卒など最終学歴で給料が変わります。必ずしも高学歴が採用されているわけではありません。 市民税などの税金が給料となりますので、勤める市区町村の基幹産業や市政、町制を知ることは重要です。(HPなどで必ず公表されています) 身分がいいというのは公務員がリストラなどの首切りにあわない安泰職種だというところから来ている一昔前の話でしょう。 不祥事を起こして懲戒にならない限りは極論ポンコツでも定年まで給料を貰い続けることが出来ますから。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る