解決済み
産休・育休中にもらえるお金についての相談です。 私の務めている会社は 産休中・育休中に給料の6割を支払う企業です。 正社員で1年1ヶ月務めています。通常時の給料総支給額は27万6000円 ボーナスはありません。 計算したら、 ひと月30で9098×0.6×30日=163,764円(月) 貰うことになります。 職場復帰を予定していますが、産休育児休業中、給料が当然下がるため 生活の不安があります。 お給料が貰えない人もいらっしゃる中、有難い話ではあるのですが、 ■育児休業給付金 ■出産育児1時金 ■出産手当金 ■社会保険料免税 これらにどのような影響があるのかお聞きしたくご教授お願いいたします。 中途半端に会社から手当が出ることで 給料が貰えない場合よりも、損をすることになるのか不安です。 補足: 出産予定日は10月 。産前6週間で産休に入る予定です。
219閲覧
社会保険料免除は、法定の産休育休中、月末日を休業している月の保険料が免除となります(保険料徴収は翌月支払い給与から控除となりますので、産休入った月の給与から控除される場合は、前月保険料です)。雇用保険料は賃金出る以上、引かれます。 健康保険の出産一時金は、健康保険証(本人)資格喪失してなければ出ます。おなじく出産手当金は、過去1年間の標準報酬月額平均の2/3です。でる給与がそれより低ければ、差額がでます。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r311/ (実際は保険者による) 一方、雇用保険からでる育児休業給付金は、 休業前半年間の賃金総額を6で除した月額の80%を超える賃金受けるなら出ません。80%未満でしたら、賃金との差額が出ます。 https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001126859.pdf パンフ10ページ参照 以上のことから、どこかからでるのですから、無給の人より損することはあり得ません。もっとも厳密には、給与所得に課税される分損なのかもしれません。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る