教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職してからのキャリアに迷っています。 前職と同じ業種へ再転職しようか考えるほどです。 長くなり申し訳ありませんが、…

転職してからのキャリアに迷っています。 前職と同じ業種へ再転職しようか考えるほどです。 長くなり申し訳ありませんが、ご回答いただけると幸いです。 【前置き】前職、鉄道電気工事関係で現場管理などをやっておりました。 現在は転職して電化製品メーカーにて製品検査をやっています。 入社して3か月程度ですが、入社当初から社風と合わないように感じて悩んでいます。 具体的には、 ・残業が3,40h/月ほどと前職よりかなり多い。組織として人手不足で長時間労働が当たり前な感じ。辞めてく人も多い。 ・勤務地が条件と異なる。 ・書類が電子化されておらず、必要な書類が紙面なので用意するのにスペースや時間がかかる。 など不満は多々あります。 特に、前職では工事関係であったために、規模の違いからも業務のやりがいに関しても物足りなく感じています。 それと、前職では勤務時間、給与、福利厚生も手厚かったのも良かったです。 じゃあどうしてこの職業を選んだかと言われると 前職で体調を壊した状態で転職活動していたために、焦って 企業を選んでしまいました。 現場工事は体調不良のまま続けるのは困難に感じていましたし、電化製品に関する業務なら屋内で作業できて安心できると思っていました。 前職においては、元いた東京本社から転勤を命じられ、地方支店に居ました。 そこで一緒に働く先輩からのパワハラを起因として、本社へ相談もしましたが対応してもらえず、体調を壊してしまったため退職を決意しました。 (8か月間本社へやりとりしていたが、会社の対応は無く、 入院したり精神安定剤飲む羽目になったため限界を感じました。) 前職の業務内容は割と好きだったものの、組織としてパワハラ気味な所もあったので、嫌気がさして退職してしまいました。 ただ、隣の芝が青く見えただけだったような、前職の仕事の方が楽しかったような気がしてなりません。 今は、東京へ引っ越してきて体調も元通りになりました。 【質問】 そこで、ご質問ですが次のような理由から前職と同業種へ転職するのをいかが思うか伺いたいです。 また、その理由を転職動機として転職活動して採用のチャンスはありますでしょうか。 ①前職はパワハラをきっかけに身体を壊したため退職した。 ②焦って転職し、やりがいを感じにくく後悔している。今は体調回復したので、もう一度チャレンジしたい。 転職して日が浅いですが、キャリアが全然違うために時間をかけたくないと感じて質問しました。

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    前職の同業に戻るなら、それなりの覚悟はいる やはりパワハラに関しても他業種より多いと思う いわば業界の体質でもある 経験者として優遇されるか、業界では使えないやつとして烙印を押されるかは、賭けになる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる