教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人事異動の時期が近く妊娠報告をいつにするか悩んでいます。 現在第二子妊娠6週です。 病院で確認済みで2月下旬に心拍確…

人事異動の時期が近く妊娠報告をいつにするか悩んでいます。 現在第二子妊娠6週です。 病院で確認済みで2月下旬に心拍確認する予定です。人事発表は3月上旬にあり、年数的に私が筆頭候補になります。 高齢妊娠にあたるため流産の心配があること。(できれば9週ごろ言いたい) 今の職場は長く新たな職場に行きたいこと。 でも早めに言ったほうが会社にはいいかなぁと。 色々とグルグルと考えてしまいます。 夫は今の職場であまり私が子育ての配慮されていない実情があるため(通常は時短者にはそれなりに配慮される会社です)、黙って発表後に言えば良いと言っています。 異動前、後でどちらがよいでしょうか。

続きを読む

173閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 貴方にとっても大事な時期です。心拍の確認が出来た後で会社にはお話になった方が良いと思います。 私の身近にそういう人が居ます。その人の会社は異動は3月中旬頃です。今月の上旬に心拍の確認が出来て、やはりその人も悩んでいた様子でしたが、結局確認した翌日に上司に話したそうです。産休に入る時期等も 問題になります。それと異動対象かどうかですが、急遽変更、ということもあり得るので確実性が薄い段階で話を持ってこられても相手も困惑するでしょうし。 御参考になるか解りませんが回答いたします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる