教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人事異動で来る予定の後輩に悩んでいます。 来期に移動してくる予定の後輩ですが、前の部署で度々問題を起こし仕事がふ…

職場の人事異動で来る予定の後輩に悩んでいます。 来期に移動してくる予定の後輩ですが、前の部署で度々問題を起こし仕事がふられなくなり私の部署に来ます。私生活でも部屋や車内が足の踏み場もないほど汚れているようで車内にはコンビニ等で買い食いしたゴミが放置されていました。(ラーメン等のスープも乗っています。) 本人も何とも言えない悪臭がします。 また、食生活の乱れもあり糖尿病予備軍と診断されています。 職場の人が食生活や車内のゴミ清掃に関して何度か指摘し車内のゴミは清掃するようになったのですがその他は改善が見られません。 移動してきたら席は隣になる予定のため常に悪臭の中の作業になります。 仕事柄、車での移動もあり会社の車でも苦痛なのに後輩のゴミ車に乗ってきて!や後輩を私の車に乗せてきて!等といわれる可能性が高いです。 上司には何度か相談していますが、いつも聞き流すタイプの自分の利益しか考えない上司のため改善が見込めません。 仕事の内容よりも、こんなくだらないことに悩むことが嫌です。 改善方法や対策はないでしょうか。 毎日マスクをして対策していますが5m離れていてもにおいます。

補足

ゴミ車と表現しましたが、後輩の車が汚くそういった表現になりました。 ゴミ収集関係の仕事ではないため通常の業務で汗をかく以外臭くなる原因は在りません。 度々問題を起こした中に悪臭のクレームがあります。 お風呂と洗濯は毎日していると本人は言っておりますが過去に風呂に入らず出勤してきた事が何度もあり信憑性は低いです。 家庭環境は良くないようです。 詳細は不明ですが、、、 私の部署に来た経緯は問題行動の数々により仕事がなくなったため私の上司が担当している倉庫の整理整頓を依頼、そのまま上司専属の雑用状態のためです。 おそらくですが配属されて雑務がなくなった途端面倒を押しつけられるでしょう。。。泣きたい

続きを読む

156閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も、そこまでの不衛生さは、就業規則に反するのではないかと思います。実際、就業規則のどこかに 「職場の整理整頓に努め、常に清潔を保たなければならない」 といった主旨の文言があるのではありませんか?私ならその路線で、本人にも上司にも指摘しまくります。聞き流すタイプの上司には、それを逆手に取って、好き勝手にやるのが一番ですよ。

    なるほど:1

  • 「移動してきたら席は隣になる予定のため常に悪臭の中の作業になります。 仕事柄、車での移動もあり会社の車でも苦痛なのに後輩のゴミ車に乗ってきて!や後輩を私の車に乗せてきて!等といわれる可能性が高いです。」 ↓ 我慢して被害を受けるのは損するだけ、自己防衛しましょう。 ゴミの収集などのお仕事でしょうか。 その場合は悪臭も業務上避け難いのかなと思いますが、 そんなにひどい悪臭なら、就業規則違反になるんじゃないですかね。 人事異動させてくる人事には、まず臭いの件で注意してもらうべきかも。 そして、席の境目に消臭剤を置いてみたらどうでしょう。 アクリル板やファイルを置いて、自作でパーティションを作ってみても良いのかも。 非常識な相手に気を遣う必要はありません。 車は必ず別で。絶対に同乗しないのがオススメ。 悪臭で体調が悪くなれば、職場環境に原因があるので、労災案件になっちゃいますねって笑って伝えたら良いでしょう。 「毎日マスクをして対策していますが5m離れていてもにおいます。」 ↓ 私も経験があります。 悪臭の男性の隣で予備校の講義を受けたことがあり、具合が悪くなりました。 本当に体調を崩すので、きちんと対策をとった方が良いですよ。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 大変困った事になりましたねー 経験からですが、 その方、 糖尿病以外に なんだかの 精神的な問題もお持ちなのでは? ご家族様とかは、 (お友達とかは) いかが対応なのでしょうか? AIが 回答してる様に、 換気と 消臭スプレー こまめの(簡単な)掃除、 片付けも 大変効果ありましたねー、 対処して 貴方が出来ることから、 少しずつでも 始めるしかないでしようねー しかし、 何故に 貴方の部署に? それも、 隣に? 意味わかりません、

    続きを読む
  • この問題は、個人の生活習慣が職場環境に影響を及ぼしているため、解決が難しいかもしれません。しかし、以下のような対策を試すことができます。 1. 上司に再度相談:上司が聞き流すタイプであるとのことですが、具体的な影響(仕事の効率低下、健康への影響など)を伝え、解決策を求めることが重要です。 2. 人事部に相談:上司が対応しない場合、人事部に相談することを検討してみてください。具体的な事例とその影響を伝え、対策を求めることができます。 3. 後輩との直接対話:後輩自身に直接、その問題を伝えることも一つの方法です。ただし、その際は彼の感情を尊重し、攻撃的にならないように注意してください。 4. 環境対策:部屋の換気や消臭スプレーの使用など、自分自身ができる環境対策も有効です。 これらの対策が効果的かどうかは、状況によりますが、何もしないよりは改善の可能性があります。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整理整頓(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる