教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

司法書士試験VS社会保険労務士試験 試験合格に求められる暗記量で対決するとすれば、どちらが多いですか? 合格者の方の…

司法書士試験VS社会保険労務士試験 試験合格に求められる暗記量で対決するとすれば、どちらが多いですか? 合格者の方の意見を主にお待ちしています。

続きを読む

374閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 暗記量だけだと社労士かな。 司法書士の暗記量と言えば、そこまで多い気がしませんが、法的な思考力を身に付けないといけませんので、そこに時間がかかるかと思います。 つまり、沢山の問題をこなして、法的判断のバランス感覚が必要かと思います。 例えば、社労士は過去問の愚直な暗記でこなせるが、司法書士の民法は過去問の知識+法的な思考力(過去の判例からのバランス感覚など)が必要かと思います。 私の周りには1年間の独学で司法書士に合格している者が何人もいますが、やはり大学(東大と京大)でそれなりに勉強している下地があるからだと思います・・

    続きを読む
  • 宅建、行政書士と昨年取りまして、今司法書士の勉強中です。 科目はとりあえず全部回しましたが。 30代後半。 合格してないけど、法律学部で、現役の頃同じゼミの女の子が勉強してたり、自分も少し税などで流し見しましたが。 量と質で、100%司法書士です。 そもそも社労士など最近、急速に難化した役立たずも多いと聞きますよ。 年金機構のそこそこの立場の知り合いが、アホな事を聞いてくる社労士が多いと愚痴ってましたわ笑 社労士は、細かい数字を覚える完全暗記型。 法律家ではありません。 まあ。その数字をただ覚えると考えても、司法書士とは勉強量は比較にならんですよ。 比べるのが失礼です、正直。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 司法書士試験ですね。 2〜3倍多いと思います。 とは言え、社労士試験も覚える量多いですが。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる