教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第113回看護師国家試験を受験します。 昨日からめちゃくちゃ緊張してきて、問題を見るのも怖くなってしまい、昨日は一…

第113回看護師国家試験を受験します。 昨日からめちゃくちゃ緊張してきて、問題を見るのも怖くなってしまい、昨日は一切勉強できませんでした。 不安でたまらないです。緊張をほぐす方法とか、不安を軽減させる方法とか、なんでもいいので助けてください

続きを読む

576閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大学4年生で看護師国家試験を受験します! 私は1月の模試の日、ストレスで低血圧になり倒れそうになったりとか、不安すぎて眠れない時がありました。 日が近づくにつれ、受験することを実感してきて先週はすごく不安な1週間でした。あと3日ということもあり、焦ったり不安になったりしてもしょうがない。不安は片隅に置いといて今私の頭にある知識を最大限発揮しようと思って過ごしてます。一年の頃コロナ禍で大変でしたし、課題やら実習やらで4年間色々大変でしたが、ちゃんと単位取ってそれを乗り越えてきた自分を褒めてあげたり、ドラマ見ながら過去問解いたり、美味しいもの食べたりゲームしたり、紅茶飲んだり思い詰めずリラックスして過ごすことを心がけています。 私も不安ですが、残り健康に過ごして、当日はお互い頑張りましょう。

  • 背筋を伸ばせばいい。 前のめりになると、余計緊張する。 顔をあげて、深呼吸すれば万全だ。

    ID非公開さん

  • 私も明日受験します この1週間ずっと緊張して、腹痛が止まりません。 勉強しなきゃいけないとわかってても手につかなかった日もあります。 必修で落としたらどうしよう…とか必修できても一般で普段落とさない問題を落としちゃうかも…とかそういうのが頭をグルグルしてます>_< でもそういう気持ちの人は私だけじゃないし、質問者さんの質問や他の方の回答を見て、やっぱりみんな不安なんだと思えました。 もし本番何かでつまづいても、私がわからない問題は全国50%の人はわからない、私だけわからない問題なんて絶対にないと思うようにしています。 どうしても迷う問題が出てきたら、問題を出す人の気持ちになって、選んで欲しそうな回答をしようと私は決めています。 もう最後だし、私は好きな音楽を聴きながらゆったり勉強をしようと思います♪ 結果はどうであれ終わった先にはすごい開放感が待っているはずです! 気持ちを一つに、国試に打ち勝ちましょう!!!

    続きを読む
  • 睡眠不足や体調不良だと不安になるので、たくさん寝る事です。 私は前日酒を飲んで早く寝ました。 あえて勉強も前日にはしませんでした。 直前にねじ込んだ記憶は大抵飛ぶし変にこんがらがるだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる