教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今現在 失業中の者です。

今現在 失業中の者です。接客業で8年くらい正社員で働いてました。接客は好きなので、何よりお客様との会話が好きなのもあり楽しくて長く続けていたのですが、中々休みも取れず、1ヶ月で1回休むか休めないか、週休2日とはなんだろ…。お前だけ2日休むのはずるいみたいな事や、威圧的言動、台パン、他人のミスを擦り付けられる、財布からお金取られる自家用車に落書き…何度も何度も経営者や、労基に相談したのに取り合ったのですが、対応して貰えず退職届も何度も出しては受け取ってもらえず、我慢を繰り返してたら、気づいたら胃に穴が空き鬱病患ってました。苦しくても生活の為と耐えてたのが良くなかったみたいです。 それから何とか辞めれてしばらく休んで今に至るのですが、身体は元気になりました。ただ心?内面がフラッシュバックと言いますか…明らかに前の自分じゃない感じ、このままじゃダメだと自分でも分かってるのに働くのが怖く…失業保険も終わってしまい。泣け無しの貯金を崩して生活してました。実家の母親は健在で 今も働いています。自分の子供が引きこもり鬱病ニートになってる事が、とてもいやらしく(何処の家もそうだと思う)毎日 働け働け働け!と葉っぱをかけて来ます。 何も言わないより…まだ声をかけて貰えてるのはとても有難く感じてます。踏み出す1歩が怖くどうしたらいいのかが分かりません。また失敗して働けなくなったらどうしよう…が不安です。自分勝手でほんとに申し訳ないです。今年こそ動かないと自分がダメになりそうで怖いです!アドバイスいただけると助かります!長くなりました。すみません。 家族は、母親以外みんな震災や病気で亡くなってたので、 今は私と母だけで生活してます。元々都会に住んでてうえの事があり地元に帰ってきました。昨年の暮れに母親が、病気で倒れて検査結果では異常も見つからず大事には至らなかったのですが、母の為にもこのままじゃ駄目ってとりあえず身体はいつでも動かせるように毎日5㌔入ってます!継続中2ヶ月目! 一応勘違いしないでくださいマザコンではないです!

続きを読む

44閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • そうやって、自分の出来ることから始めてみたらいいと思いますよ。 体は治ったとしても、心の傷は未だ暫くは消えないと思いますから、無理は禁物だと思いますからね。 取り敢えず、自分の食いぶち分くらいは稼ぐようにバイトくらいから始めてみては如何でしょうかね。そうやって少しずつ慣らしていくという考え方があなたにはベストなような気がしますけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる