解決済み
塾講師のアルバイトについて 言葉を選ばず厳しいことを言ってもらって大丈夫なので、素直な意見を聞きたいです。私は今大学1年生で個別の塾講師のアルバイトをしています。大学の偏差値は60前後です。担当の子は中学生で受験生の子が殆どなのですが、私立入試が近くなってきた今、英語を教えるのがとても怖いです。 数学は順番通りに解き方を教えるとそのまま答えが出てくるので教えやすいです。でも英語や古文となると苦手な子には(人称代名詞をひとつも覚えていない、3単現のsを当てずっぽうで書いている等)こんな短い期間でどこをすれば点数が取れるのか頭を抱えています。私自身の問題も大きく、細かい点をつかれると自分で解くことは出来るのに、何故そうなったかの説明が難しく、言葉に詰まってしまいます。 基本的に苦手な教科を習いに来てるので教えると 20~30点上がったりしますが、今回の定期テストで他の教科は上がっているのにその教科だけ下がっていたりして他の先生だったら上がっていたのかな、と落ち込みます。 将来小学校教員になりたくて経験を積むために塾講師を始めたのですが、自分には向いていないのでしょうか?自信が足りていないからですか?受験なんて人生がかかったものですし、本人としても親としてもこんな先生に見てもらいたくないと思いますよね?不安に駆られて毎日泣きそうになります。
196閲覧
2人がこの質問に共感しました
あなたが抱えている根本的な問題が、「順番通りに解き方を教えるとそのまま答えが出てくるので教えやすい」とか、「解くことは出来るのに、何故そうなったかの説明が難しく」という部分に、端的にあらわれていると思いますよ。 もっとも、それは、あなたに限った「問題」ではなく、いまや、大半の大学生が似たようなモノだろうし、塾を頼りにしている子どもたちなんて、なおさら・・・ 要するに、「解き方を覚える」という学習イメージに慣れきってしまっている・・ということ。あなたは、そんなことないですか? 本来、学校の学習課程において求められているのは、「問題の解き方を覚える」ことではありません。 個々の事象について、その本質部分、理論や概念を理解すること・・が重要です。 でもって、それができていないから、テストの点数の変動が大きくなりがち。 とはいえ、そんな指導をできる小中高(とくに小学校)の教員なんて、とても少なくなってきていますからね。また、学校では、子どもの学力低下に合わせて、「解き方を覚える」程度で点が取れてしまうような定期テストが増えています。 よって、あなたや他の大学生も含め、そのような認識が希薄なのは、やむを得ないとも言えるでしょう。 なお、アルバイト講師としては、気に病む必要は無いと思いますよ。 時間が十分にあって、あなたにそのスキルがあるなら、「理論や概念を理解すること」から付き合ってあげれば良いが・・・中学生の過半は、小学校段階からの理解の積み重ねが足りませんから、個別塾でそれを挽回するなど、事実上不可能ですし、そんなことは塾生たち自身が期待もしていないでしょう。 ただし、小学校で教員をしようというなら、そこでは、しっかりやってもらえると良いかと。 それに関しても、現段階で「自分には向いていないのか?」などと思う必要はありません。 残念なことに、近年の新任教員たちのなかで、すくなくとも教科知識に関して、今のあなた以上のモノを持っている者なんて、半分もいないだろう(もっと少ないのでは?)・・・という程度ですし。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る