教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

毎日イライラしながら看護師をしている者です。 今年から新卒で総合病院の急性期へ配属になり、 看護師一年目をしています。

毎日イライラしながら看護師をしている者です。 今年から新卒で総合病院の急性期へ配属になり、 看護師一年目をしています。急性期とは名ばかりで実際は施設のように高齢者のオムツ、体交、足や手の怪我の処置、せん妄や不穏の対応がほとんどです。 入院している人は認知症ばかりで、何を言っても通じない、聞けない、相手にならない人ばかりで、身体拘束をしている人も多いです。 意識がクリアな人は本当に少なく、 クリアにも関わらず心無い言葉を医療者に向けてくる人もいます。 母が看護師をしていて、なんとなくかっこよくてこの仕事を目指しました。 困っている人を助けたいと思っていました。 でも実際は回復する見込みのない90代の老人、死ぬまでの時間を少し長くするだけ、管をたくさん繋げられ、やっと生かされている人間だった物体。話も通じない、治療の理解もできないような人ばかりで、 到底助けたいとも思いません。 むしろ治療をしているのが可哀想です。 認知症なのかクリアなのか問わず心無い言葉を浴びせる人に対して何も言ってはいけない、とりあえず謝って相手の機嫌を伺わなければならない 毎日出勤するたびに「私は何をやってるんだろう」と考えます。 ストレスばかり溜まってどんどん痩せていっています。 毎日些細なことでイライラし、休みの日もイライラしたくないからと寝てばかりいます。 配属される科が悪いのかもしれません。 ですがこのご時世大体どこの病院もこんな感じなんだろうと思います。 皆さんの病院はどうですか? 私はもうすでに辞めたいです。

続きを読む

285閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 公的な急性期病院に勤めています。 やはり入院日数の長い患者さんの多い病棟は介護寄りの業務が多いですね。 ICUや外科系だと医療的な事が多いです。 お母さんの時代の看護と今はかなり違います。私は30代ですが、5-60代の先輩の時代は患者さんも自立した人が多く夜勤はのんびり過ごせていたそうなので。 こども病院なら認知症の患者さん居なくて良いよな。とか思ってしまいますが障害児が増えている現状考えると悩ましいし、そもそも採用されません。

    続きを読む

    scn********さん

  • そこまで言うなら辞めれば? 誰も止めはしないですよ?

    そうだね:1

    ID非公開さん

  • 看護師2年目です。 私は、新卒入社し、先月退職しました。 高齢者しかいない病院でした。 当然、寝たきり、コミニュケーションも取れない、ご飯も食べれない人には、CVを入れていたり、胃ろうをしている人など色んな人がいました。言葉を交わせるひとはひと握りで認知症の方ばかりでした。でも、最初は患者さんと話せないことが苦痛でした。でも、コミニュケーションにもいろいろあることを学んでそれなりに仕事はしていました。寝たきりでも毎日声掛けをすることを徹底していました。 それでも、嫌になる日々が続いていましたが私に心境の変化がありました。 ある日、拘縮している患者さんの手浴をしていました。 その方は、寝たきりでコミニュケーションも取れない方。でも、そのケアで一瞬、笑顔が見られたこと。それを家族の方に伝えたら、言葉は発せないけど人の声は聞こえてる。もっと声掛けして欲しい。ありがとうと言っていただいてから本当に声掛けの大事さを教えてもらいました。その日以降、私は、どんな患者さんであっても声掛けはこまめにやるようになりました。患者さん、家族の看護の大切を知りました。 続けていけば主さんにも心境の変化があると思います。 私は、訳あって病棟看護師を辞めましたが応援してます。

    続きを読む

    gcv********さん

  • あなたが経験しているストレスと苦悩は、看護師としての初年度にはよくあることです。しかし、それがあなたの健康や幸福に影響を及ぼすようであれば、対策を講じることが重要です。 まず、あなたの感情は正当であり、無視すべきではありません。看護師としての役割は困難で、時には感情的にも肉体的にも厳しいものです。あなたが感じているフラストレーションや疲労は、自分自身をケアするための重要なサインです。 次に、あなたが経験している問題を共有できる信頼できる人を見つけることをお勧めします。それは上司、メンター、カウンセラー、または同僚であるかもしれません。彼らはあなたの状況を理解し、具体的なアドバイスや支援を提供できるかもしれません。 また、自分自身の健康とウェルビーイングを優先することも重要です。適切な休息、栄養、運動、そしてリラクゼーションは、ストレスを管理し、エネルギーを回復するのに役立ちます。 最後に、あなたが現在の職場で幸せでないなら、他の選択肢を探すことも考慮に入れてください。看護師としてのキャリアは多様で、あなたがもっと満足できる環境や役割があるかもしれません。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

    GPT-4(OpenAI)さん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる