教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

36歳女性が目指すなら 税理士、社労士、司法書士、行政書士 のどれがいいでしょうか。 理由もお願いします。

36歳女性が目指すなら 税理士、社労士、司法書士、行政書士 のどれがいいでしょうか。 理由もお願いします。

補足

たくさんの回答ありがとうございます 時間がたくさんあり、夫もしたいことをしたらいいと言ってくれるため、定年なく働けそうな士業に興味を持ちました。 ちなみに 税理士は簿記が好きなので興味があります 司法書士、行政書士は一人で開業、仕事を定年なしでできそうなところがいいと思います 社労士は、労働に関する法律に興味があるので、記載させてもらいました。

続きを読む

1,246閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    社労士がいいと思います。 夫が税理士ですが、税理士になるのに順調に行って最低5年はかかります。 もう36歳ですから、働きながら勉強することになりますよね。 私の夫は20代のうちに無職で毎日勉強漬けで8年かかって税理士になりました。 働きながらではとてもじゃないけど難しいと思います。 司法書士は税理士よりもなるのが難しいです。。 行政書士は、1番取りやすい資格ではありますが、なってからが大変です。 行政書士って基本お客様が一見さんなので、毎回毎回仕事を取って来ないといけないです。 その為には営業力や知り合いを多く増やす必要があります。 社労士は、なるのが難しいですが、今からの時代、とても必要となる仕事です。 労働者に優しい国になってきているので、雇用に関することはどんどん必要となります。 労働者からの相談もあるでしょうし、そういうのに寄り添うには女性であれば重宝されると思います。 難しい資格ですので、なり手も行政書士ほど多く無いですし、いいと思います。

    なるほど:3

    ありがとう:2

  • 「独立開業時に仕事が取れるor就職時にプラスになる」という”お金になる順”で言えば、 税理士>>>司法書士>>社労士>行政書士 になります。 社労士や行政書士で開業するなら営業力や特化した分野が無いと成功は難しいと思った方がいいですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • あなたがどれぐらい勉強出来るかによります。 司法書士は専門性が高くオススメです。 しかし難しいですよ。 わたしは理系でしたが大学受験では 私立理系全国トップレベルの成績でしたが 司法書士合格には2年掛かりました。 行政書士は司法書士の前に取りましたが 2週間で取れました。

    続きを読む
  • 資格には向き不向きがあります。簿記が好きなら税理士がいいような感じがします。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる