教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店を経営しております。 経営は初心者です。 パートが4名 正社員1名です。 正社員が産休に入り 今はパート4名で…

飲食店を経営しております。 経営は初心者です。 パートが4名 正社員1名です。 正社員が産休に入り 今はパート4名で運営しています。 そんな中パートAから電話がありパートBのことがストレスで気が狂いそう。 と言われました、 パートBへは厳重注意をさせていただいた のですが、厳重注意なんて甘い。 なんで首にしないんですか? なぜオーナーはパートBを庇うんですか? と言われました。 現状パートBが辞めたら店が回らないですし そんな一回の出来事で簡単に人が切れるわけ ないでしょと言いました。 パートAは私がその分は責任とって出るので 首にしてくださいと言われ、お店の空気全体も パートBに不満があったようでしたので 運営に差し支えが出る前に切りました。 それから2ヶ月がして パートAより体調が 悪いので、明日から退社したいと言われました。 経営者である以上私が悪いのですが 女性同士の人間関係って めんどくさいなと思いました。 あるあるなんですか?

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 「女性同士」というより、BだけでなくAもクズだと思いますけど.... 辞める云々より前に「他人をクビにしろ」なんて言ってくるヤツ、信用しちゃダメですし何ならそのタイミングで2人ともクビにして新しく雇用することを考えるまであります。 ただ、次からはもうちょっと上手く人間関係構築した方がいいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる