教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の更新について 現在派遣社員として働いています。 次回の契約は2月末で終了です。

派遣の更新について 現在派遣社員として働いています。 次回の契約は2月末で終了です。あまり好きな仕事ではなかったのですが、12月中旬に契約更新の意思確認メールがあり、その時はもう少し頑張ろうと思い、更新すると言ってしまいました。 その後人間関係など色々思う事があり、派遣先の更新確認の返事がまだなかった1月に、相談メールを担当の方にしました。 そしたら、その後担当ではない方から「更新されました、次回5月末までの契約です」と、相談メールは読んでいないようなメールが来ました。 電話で聞くと、担当は変わったこと(そういえば担当の方ともう1人挨拶に来ましたが担当が変わったとは聞いていないと思います…)、もう派遣先に更新する確認が終わっているので1ヶ月以上前であっても更新をやめることは無理と言われました。 派遣は初めてなのでよくわからないのですが、正社員やパートの場合1ヶ月前に辞めることを伝えればOKですし、私が相談したのは派遣先の返事が来る前でした。向こうが早く対応してくれたら間に合ったと思います。 詳しい方どう思われますか??? 派遣会社のルールはこんなもんですか? もっと強く出たら2月末で辞められそうでしょうか?

続きを読む

256閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣は契約期間があるので、そこまでは働かないと面倒なことになります(最悪責任とれとかイチャモンつけてくるとか)2月から5月へ派遣先へ報告されてしまてってるので5月までなんとか有給つかいながら行って別の仕事先を探されるといいと思います(6月から別のとこ行けるようにするといいかもです)

    1人が参考になると回答しました

  • 結論でいうと辞めることはできます。 更新したからと言ってその月まで働かなければならない訳ではありませんが、派遣側からしたらお金をもらっているので辞めさせたくないのです。 私も今派遣社員ですが、来月で辞めます。 辞める時に辞めたい月行ったら同じこと言われて、他の人はすぐ辞めてますよね?って言ったら言い訳されました。なので私は半年契約の来月まで続けることにしました。 地元から離れてれば親の体調が急に悪くなってすぐ実家に戻らなければとか、嘘つけばいいでしょう。 あとは雇用契約よく読んでみましょう。 わたしも一旦12月に更新希望出しましたが、平気でしたよ、その派遣会社がヤバいところなのでしょう、次からは派遣登録する前に口コミとか調べた方がいいですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる