教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

36歳女です。 夫の転勤に伴い離職しました。 新たに転職活動中です。転職活動がうまくいきません。 前職は経理と貿易…

36歳女です。 夫の転勤に伴い離職しました。 新たに転職活動中です。転職活動がうまくいきません。 前職は経理と貿易の事務員をしていました。前職で経験のある、経理と貿易の事務を探していますが、書類で落ちるか、面接に進めても経験不足と言われます。 もう再就職は諦めた方がいいのでしょうか。 休みや、業務内容、年収にこだわりがないとは言えないですが… 資格取得の勉強も考えましたが、未経験で資格を取ったとして雇ってもらえるかどうか… 夫は宅建を勧めますが、私は不動産業で働いたことがなく、取ったところで、就職先はあるのでしょうか。 愚痴ぽくてすみません、何かアドバイスか、客観的な意見をいただけると嬉しいです。

続きを読む

611閲覧

ID非公開さん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    貿易事務をしていたということは多少なり語学はできますか? また、経理をやっていたということで、簿記は持っていますか? 転職の仕方にも多少改善が必要かもしれません。 自分もかつて貿易?輸出入?の仕事をしていて、数度転職の経験があります。 微力ながら、何かしらお力添えできることもあるかもしれませんので、もしお困りごとあればご相談乗りますので仰ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • 貿易は切り離して、経理業務だけの求人を探してみてはいかがでしょうか。 建築業やホテル業など、あまり経理部署が目立たない企業なども探してみたりすると良いかもしれません。

  • 職種にこだわらなければ、職は沢山あります。探してみてください。

  • 同い年の者です。 去年の11月ごろから副業で主にYOUTUBEの動画編集者をしています。 建設業系の事務の傍らやっていますが、普通に稼げます。 現在は半分は動画編集、半分はディレクターというお仕事で稼ぎも徐々に増えています。 全くの素人でしたので、Movie Hacksという教材を購入し、動画編集用のPCとモニター、premia proという動画編集ソフトを購入し、2週間後からは仕事を受注しました。 自分のスキルを証明するためのポートフォリオや実績作り、営業といった面は工夫が必要だと感じていますが、ずっと続けられる職業ですしサイト制作や動画撮影、ドローン技術なんかをこれから組み合わせて更に高い単価を狙っていこうと思っています。 動画編集、お勧めです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる