解決済み
仕事が生きがいってつまらないですよね?よく、仕事が生きがい・・・って言う人がいますよね? よほどの特殊技術をもっているか、芸能人とかだったら理解できるんですよ。そういうのも。 だってそれはその人にしか出来ない仕事ですから・・・。 でも、そういう人たちは圧倒的少数派で、私を含めて、いくらでも代わりがいる仕事をしている人がほとんどです。 で、ごくごく普通の会社員だったり公務員だったりする場合。 プライベートで趣味を持っている人のほうが、仕事もできるし輝いていると思うのですが、どう思いますか? うちの会社にも確かにいるんですよ。 「仕事が生きがいだ」 と言う人が・・・。 でも、そういうこと言う人の限って視野が狭いし、大して仕事が出来るわけじゃないんですよね^^;。 むしろ、何かしら趣味を持っている人たち・・・つまり、仕事以外にも生きがいを感じられるようなことがある人のほうが、仕事もできるし、魅力的なんですよね。 それに、仕事が生きがい・・・って言うなら、定年後はどうするつもりなんでしょう? なんの張り合いもなく、ただだらだらと毎日を過ごすのでしょうか? それとも、死ぬまで働き続けるの?でもそれは無理ですものねえ^^;。 実際、私が会社で尊敬できる人って、みんな何か熱中できるような趣味を持っています。 日舞習っていたり、ジャズドラマーだったり、海釣りが好きだったり、山登りしたり・・・。みんなプライベートも充実しているんです。 仕事だけだと知り合わないような、全くの異業種の友達とかも沢山いたりします。だから視野も広いし話題も豊富。仕事でも、思いもよらないアイデアを提供してくれたりしてくれます。 皆さんの周りではどうでしょうか? 仕事が出来る人はいい趣味を持っている・・・ってこと多くないですか?
本当に心から仕事に誇りをもっており、その道を極めんと努力しているような人ならば「仕事が生きがい」と言ってもいいと思います。 でも、それが単純に金儲けのための手段でしかない場合・・・。それって違うんじゃないの?と思います。 どちらにしても、仕事以外の趣味の一つもあったほうが人間的には魅力的だと思います。 一部の例外的な人を除いては。
15,979閲覧
4人がこの質問に共感しました
そのとおりですね、以前「深い穴を掘ろうと思ったら、穴の入口も大きく掘れ」と言われたことがあります。 物事を深く追求しようと思ったら、いろいろな知識や経験を結びつけて柔らかく正しくモノを見ないと駄目ですね。 仕事が生き甲斐というのもある意味素晴らしいことで、その人は「仕事をとおして社会に貢献する」とか何かしらの信念があってのことだといいのですが、「仕事以外に自分の居場所が無い」からだと視野が狭くなってしまって、人間的な魅力もなく、肝心の仕事もたいしたことは出来ないと思います。
なるほど:3
労働讃美というか、勤労を美徳にするメンタリティが残ってる人なんじゃ、ないでしょうか。今時めずらしい気もしますが… そういう空気があるからこそ、わざわざ「仕事が生きがい」と口に出して言うんじゃないですかね。 怠け者の国では、そういうこと言う人は、いなそうです。 「仕事が生きがい」というより、「生きがいを仕事にした」人はしあわせそうですね。 素敵です。 スポーツ選手や作家さんはそういうとこありますね。大変だと思いますけど。 仕事は生活のため、楽しみは趣味や家族。 これはいかにも凡人的です。 わたしです。 凡人は愛の中で、ぬくぬくと生きるものです。 暑苦しかったり、うっとうしかったり、能書きばかり多い人々は、中年にとても多いですから、相手しないで生きたいですね。
私も全くそう思います!!読んでいてあまりに私にカブるので、ビックリしました(^-^)私の場合はあまり他人のコトは気にしないようにしてます。気にしてもキリがないですし。そういうヒトは遊びが無いから会話もつまらないしね~!!
なるほど:2
昔、入社式に社長が「趣味を持たない人は人間的魅力に乏しい。是非仕事以外の交友関係を持ち、幅の広い人間になって下さい。」と言っていたのを覚えています。 社長は地元の名士でしたが多くの趣味を持ち、他の会社の社長さんや芸能人、政治家芸術家等とヨットや旅行、茶道や音楽を楽しんでおられ、その華やかさには思わずため息…でした。 お金があれば趣味を嗜むのは当たり前なのです。 貧乏人は趣味を持つ事に罪悪感を覚え、「仕事が生き甲斐」と思い込まないと生きていけないのだと思います。 同じ社長でも大違いだね、床ちゃん♪。
< 質問に関する求人 >
芸能(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る