教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

司法書士待ってたら土地家屋調査士の試験は簡単ですか?

司法書士待ってたら土地家屋調査士の試験は簡単ですか?

83閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 両者はまったく別物です。司法書士に登記申請書に添付する図面を作成する技能は1mmもありません。土地家屋調査士試験ではここがメインで問われます。不動産登記法のカバー範囲も全く違います。司法書士は権利部の登記です。土地家屋調査士は表題部の登記で、それぞれの守備範囲は侵してはならない決まりになっています。ただ、難度的には、司法書士の方が圧倒的に難しいのは間違いないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる