教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

この家族の生き方をどう思いますか? 地方に住む知り合い家族がいます。 子供2人。保育園と小学生。 夫婦とも工場の正社…

この家族の生き方をどう思いますか? 地方に住む知り合い家族がいます。 子供2人。保育園と小学生。 夫婦とも工場の正社員。 同じ会社です。夫は給料は手取りで20万円。 妻も同じで手取り20万円。 2人で毎月40万手取り。 2人とも役職は付かないようにして平社員として、敢えて働いてるようです。 仕事は出来上がりの製品の検品と箱詰め作業。同じエリアの人と子供の話や美味しいカフェの話、いい旅館の話など世間話をしながら、マッタリと2人とも仕事しているようです。 残業は無い会社です。定時が17時でタイムカードを1705分は押して夫婦2人で帰ります。 1715分くらいに保育園に下の子供(年中)を2人で迎えます。 夫婦でお迎えに行くので有名のようです。 その保育園の横に学童があり、保育園の後に上の子供(小学3年)を迎えるようです。 その後、 家族4人で自宅に帰るか、スーパーなどに家族で寄って夕飯の買い物をして、自宅に戻るようです。 夫婦のどちらかは夕食作り、もう片方は子供をお風呂に入れたり。 その後、家族団らん。子供は合間に宿題。 テレビ。 最近では上の子供は学校の友人と約束の時間にスイッチやったり。(よく分からないのですが、スイッチ内で学校の友達と対戦したりメッセージしたり出来るようです) 毎週金曜は保育園と学童帰りに家族4人揃って外食(ラーメンとかファミレスとか安い場所)で外食のようです。 夫婦は平等に仕事して、平等に家事している感じで2人とも正社員。給料は低いですが、田舎だと、周りにこのくらいの給料の人は結構いるようです。 よくある夫が毎月手取り30万稼ぎ、妻がパート扶養内で月10万で、妻が家事の7割をする家庭があるなか、斬新だなー。と思います。 この家族の生活、生き方、変わってますか?(私のいとこの家族になります。地域は群馬県)

続きを読む

135閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • 17時台に夫婦でお迎え行けるなんて理想的だなーと思います。 手取り合わせて40万円、田舎なら普通に暮らせるし子供からしても親がその時間にいるのっていい事だと思うし。 お金あっても親が家にいない、いつもお迎え遅いと家がたまり場になることありますしね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 普通の家庭に見えます。

    2人が参考になると回答しました

  • 幸せな家族だと思います お父さんが17時に終わるってなかなかないですよ 子供の寝顔しか見れないお父さんがいっぱいいますもの 色々と恵まれた環境で羨ましいです

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる