教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士 児童指導員 仕事 妊娠 2歳の子供がいる20代前半のお母さんやってます。

保育士 児童指導員 仕事 妊娠 2歳の子供がいる20代前半のお母さんやってます。前の仕事はノルマがきつい、病院には行かなかったけど精神的に苦しくなった、時間が遅いの理由で退職しまして12月から新しい仕事をしています。 新しい仕事は、保育士の資格を取りたくて児童発達支援と放課後デイサービスをやってるところに務めました 資格不問で、2年勤務すると自分で保育士の試験を受けられるのでここで働いています。 今働いて2ヶ月ですが辞めたいと考え始めました。 辞めたいとは思いますが、辞めていいのかなと考える自分もいて分からなくなっています。 辞めたい理由はいくつかあって ・職場の上司が几帳面の神経質な方で、ミスが許されない、今やろうとしたことをもう終わった?とやる時間をくれないのに言ってくる、ものを言う時の顔つき、投げやりな言い方、全て苦手です。言わゆるお局様ですかね。 ・保育資格がない1ヶ月の新人の私に、こどもの療育をまかされ5人相手に私ひとりでやってという状態。やり方も流れも言葉がけも教えて貰えず、何も分からない状態で見よう見まね状態です。 そんな中なので子供が自分をひっかいてしまうのをとめられず、顔に傷ができてしまいました。この件もお局様にすごく責められました。 ・今2歳の子供がいるので2人目も考えています。ですが入ったばっかりで妊娠しましたと報告するのも常識知らずだと思うので難しいです。ましてや私はつわりが酷く3ヶ月は動けませんでした。2人もそうなるとは限りませんが、同じようであれば会社に迷惑すぎるので退職してしまった方いいと考えてしまいます。 と色々辞めたい理由があります。 悩んでいるのが、 ・新しい職場だから上司の思うところが出てくるのは当たり前だし、長く働けばわかってくるのかなと考えたり。 ・保育資格を取りたいがために、2年勤務は必須だなと考えたのにやめてしまっていいのか、資格不問で子供関係の仕事はそうないのでもったいないのでは。 ・旦那さんには、3歳差で産めるのは今しかないから、退職して妊活して欲しいと言われ、確かにと思う。 今頭の中で考えているのは退職しても保育園に預けられる様にアルバイトなどの仕事をしながら妊活してみようかなと軽くだけ考えみましたが、、、 皆さんだったらどのようならお考えがありますか? 悩みすぎてゴチャゴチャなので言葉足らずで不明点がありそうな文章、ましてや長文をすみません。 心優しい方の回答をお待ちしてます。

続きを読む

119閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    悩みを打ち明けていただき、ありがとうございます。まず、ご自身の身体や精神の健康が第一ですので、それを害する環境から離れることはなんら恥ずかしいことではありません。自分の幸せを優先することが大切です。 私の意見を述べさせていただきます。保育士の資格を取ることは大切ですが、それを実現するためには健康であることも必要です。また、2人目の子供を望む気持ちは本当に素晴らしいことです。お局様や厳しい環境の労働に耐えつつ、資格を得ることも可能です。しかし、それが完全にストレスフリーで、身体や心にダメージを与えない状態でなければ、その選択はやり直すことができます。 今の環境があまりにも困難であるなら、一度退職してから再度、新たな職場を探す選択肢もあります。妊活も同時に進行することが出来ます。バイトしながら保育園に子供を預ける方法もお考えの通り良い選択肢と思います。リフレッシュしてから再始動することは決して間違いではありません。 大切なのは、あなたが健康で幸せであることです。あなたの心地よさを第一に、最善の選択をしてください。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる