教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は人生の路頭に迷っている大学1年生です。 馬鹿げたことを言ってるように思う方もいらっしゃるかもしれませんが私の人生相談…

私は人生の路頭に迷っている大学1年生です。 馬鹿げたことを言ってるように思う方もいらっしゃるかもしれませんが私の人生相談に乗っていただきたいです。私は現在法学部に所属しています。なぜ法学部に入ったかというと、高校1年生の頃から弁護士を目指し始めたからです。ですが私は、人と接することが好きで、結婚式場でのアルバイトや居酒屋でのアルバイトにとても楽しんで従事しており、自分の性格を考えると弁護士のような硬い職業ではなく人を笑顔にするようなサービス業や営業職が向いているのだなと日々感じています。営業職に関しては、参加した営業職体験インターンでとても楽しいなと思ったことが理由です。高校生までの私は、向き不向きを気にせず、法律の勉強が大好きだから。という理由で弁護士を目指していました。しかし現在、向き不向きも大切であることに気づき、自分の性格は弁護士向きではないと考え始めました。私が常に心に据えている言葉が、「人生一度きり」で、とにかく後悔のない人生を歩みたいと考えております。死ぬ時に、この人生でよかったと思えることが私の人生における最終目標です。また、私は他の人よりも上でありたいという負けず嫌いな性格を持っており、弁護士を目指して勉強している自分を好きになれます。正直弁護士は沢山勉強をしなければならず、大学生活はほとんど勉強になるだろうと覚悟をしております。ですが、学部卒業と同時にサービス業や営業職などに就職する場合、大学生活に少し余裕ができると勝手ながら思っており、友達と色々な場所に行って遊ぶ時間もあると思います。そんな大学生活もいいなと思っていましたが、やっぱり難関資格に向けて必死に法律を勉強している時間は、とても価値のあるものだと感じます。また、自分のことを好きになれます。そのため、自分の望む生き方、自分自身を好きになるためには、弁護士を諦めずに目指すことが1番だと思っております。しかし、弁護士になるためには努力といえるほどの努力だけじゃ足りないことも理解していますし、自分の性格が弁護士向きではないため、自分のような人間が弁護士界で生きていけるのかどうか不安が募ります。 まだゆっくり決めていきなよ!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私はなるべく早く進路を決めそのために必要な勉強や活動を積極的に行っていきたいと考えているため、1年生の間に将来の夢を決めたいと思っています。 ぜひみなさまのご意見を参考にさせていただきたいので、ご回答よろしくお願い致します!

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 弁護士はコミュニケーション力が必要です。改行も入れずに言いたいことだけ質問する貴方は無理だっちゃ

  • 人を笑顔にする弁護士になれれば一番いいと思います。 が、今の質問者さんの中で、弁護士を目指すコースは、遊びを我慢し、ほかのことを犠牲にしつつ、大学の単位のための勉強に加えて真面目に司法試験の受験勉強をガリガリとやる、というイメージなのでしょう。どれだけ頑張っても司法試験に落ち続ける人もいるので、その不安もあるのでしょう。それに対し、普通に法学部を卒業して一般的な就職活動をするというコースだと、司法試験のための勉強から自由になれるし…ということで、揺らいでいるのはわかります。でも、ガリガリ勉強して無事に弁護士になれたとして、営業力は必要だし、司法試験のための勉強にしても、確かに勉強量は膨大でしょうけど、だからといって人を笑顔にすることから離れた堅い人間には向いていて、いろんな人とのコミュニケーションを楽しみたい人間には向いていない、というようなものではないです。むしろ、人との公正な議論なんかも好むようなコミュニケーション能力の高い人でないと、弁護士には向いていないでしょう。弁護士のイメージが偏りすぎているように思います。

    続きを読む
  • そもそも、早慶の法以上なの? むくむかないのまえに。レベルが足りないよね。

    ID非表示さん

  • 確かに司法試験は難しいものではありますが、それ以上に難しいのは適性だと言われております。 弁護士にもいろいろありますが、共通して言えるのは「相手と喧嘩ができる性格でないと務まらない」ということであります。 時には白いものを黒と臆面もなく言い切れるだけの胆力が必要なこともあるし、感情を殺した法律ロボットにならないといけないこともある。きれいごとだけでは済まない世界であることは確かなようです。 スーパーのレジ係などと違って誰でも務まるものではないことは確かです。試験に合格できるだけの学力があっても適性というところであの世界についていけなくなる人もいるそうです。 そこのところでご自身の適正に疑問が出てきているのであれば辞めたほうがいいと思います。 「大丈夫、自分ならやれる」と思っても挫折する人がいるくらいですから、スタート時点で疑問が生じてしまっているなら、いざその世界に入ってから悩むことになる可能性は大きいです。 これが別のことなら「とにかくやってみなよ、ダメなら考え直せばいいんだし」とアドヴァイスもできるんですが司法試験というのは下手すると人生を棒に振る可能性もある大事業です。軽々しく勧められるものではありません。 以上、私の見聞きした範囲での考察ですが参考までに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる