教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ビル管理をしている上で把握しなければならことを教えてください。転勤して走り回っているだけでビルのことをあまり知りません。…

ビル管理をしている上で把握しなければならことを教えてください。転勤して走り回っているだけでビルのことをあまり知りません。また、先任の先輩、上司の方も分かっていらっしゃらないようです。ビル管理としてある程度書面でまとめて一冊のファイルを作りたいと思っています。 どんなことでも構いませんので色々アドバイスお願い致します。

32閲覧

回答(2件)

  • 今は先任の先輩、上司と同じ事や言われた事を確実にやればいいです あまり知らないあなた様が先任の先輩、上司の事がわかると思えません 真似てからアレンジするのですよ

    ID非公開さん

  • 現場にもよりますが私が思うには、 1)安全を確保すること。何か(障害、災害、人災)あった時、自分も仲間もビルの利用者も安全を確保できるようにすること。 2)何か(停電、電気事故、漏水等)あったとき、原因がわかり対処(直せるか直せないかを含め)できること。出来得る限り影響の範囲を少なくし、ビル利用に支障がないようにすること 3)サービス業であることを自覚すること。ビルオーナーやビル利用者に適切に説明し理解を得れること。(私はこれが一番難しいです)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビル管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる