回答終了
飲み会での作法、マナーについての質問です。 僕は昼職を辞めてキャバクラの黒服として3ヶ月ほど前から働いています。よく営業後に上司の方に飲みに誘われるのですが、その際テーブルマナーに困ってしまいます。今まで友達としか飲み会をしたことがなく、全くと言っていいほど分かりません。 偉い方との食事もこれからあるため、最低限覚えておいた方がいいことってありませんか?
76閲覧
キャバクラにはキャバクラのローカルマナーがありますから、キャバ嬢に教わるのが良いですね。
偉い人を優先させる、って覚えるといいと思います。 どの席に座るかを考えたとき、出入り口や通路側は落ち着かないでしょ? 店員さんとのやりとりだって部下にやらせたいし、偉い人は奥で落ち着いて飲みたいものなのです。 飲み物も食べ物も、偉い人が口にしてから。 部下が先に口にしたら、「オレより先に……こいつ生意気だな」ってなります。 もちろん着席するのも、偉い人が座ってからですね。 立つときは一番先に。 乾杯でグラスを当てるとき、まぁ上品な人は当てないでただ挙げるだけですけど。 グラスのフチは口をつける所だから、偉い人のグラスのフチに触れてはいけないのです。 だから、偉い人のグラスより自分のグラスを少し下げて、自分のグラスのフチを偉い人のグラスの側面に当てます。 お酌をするときは「お注ぎします」って一言言ってから。 お酒が好きな人の中には細かいことにこだわる人が多くて、自分流に注がないと美味しくなくなるという人も多いです。 だから、黙って入れられると怒り出したりします。 一言の確認があれば、嫌な人は断りますから。 あとは飲み物や食べ物がなくなりそうなとき、「飲み物をオーダーしましょうか?」などと一言確認しましょう。 偉い人から先に「あれをオーダーして」と言わせない、オーダーはこちらが受け持ちますという姿勢です。 テーブルマナーは本でもネットでも、探せばいくらでも載ってますから、一通り読んでどういうものかくらいは把握しましょう。 全部を一度に覚えるのは難しいから、「まったく知らなかった」ということだけ防げれば上等です。 上に書いたことを違うという人もいますので、絶対こうだと思い込まないように。 要はまごころです。 頑張ってください。
接待マナーだと思えば、 お酒は断らない、相手より先に食べ物に手をつけない、店員さんへの言葉遣いも丁寧に、お手拭きは綺麗に丸めて置く、クチャクチャ食べない、手皿をしない、スマホをテーブルに置かない。など。 親がキチンとマナーを教えてくれていたら、お酒を断らない、先に箸をつけない位を注意しておけば大丈夫だと思います。 あと、食事に行くなら香水もNGで。
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る