解決済み
ケーキ屋のバイトは社会勉強にならないと言われました。わたしは18歳大学1年です。チェーン店や高級洋菓子店でもない、高齢夫妻が営む小さいケーキ屋さんで働いてます。奥様が週6日接客するのが大変になったので週3日のバイト募集をしてわたしが入りました。 ですので接客は全て一人。最初の頃はメモを見ながらアタフタでしたが9ヶ月経ち、なんでも来い となりました。 現在帰省中なのですが、親戚のおばさんたちに、ぬるい簡単なバイト、就活に役立たない、ケーキ屋なら○○(大手)にしたら、社会勉強にはならない などなど言われてしまいました…。 小さいケーキ屋さんのバイトってそんなイメージなのか…と少しガーーン でした。 もっとバイト先選びなよ と、思いますか?
257閲覧
仕事は、基本的には楽しくするべきかと思いました。 【楽しく仕事しているのに、なに?このおばさん?】ってなりませんでしたか? 今回、そんなことがあってやはりショックは受けたんでしょうね? あくまでも、仕事するのは質問者様自身であって親戚のおばさんではありません。 そんなのは、【そんな考えの方がいるんだ?】程度であまり深く悩む必要はありませんよ。 もしかしたら今は、質問者様自身は、楽しく仕事ができてるかもしれない。 でも、いつかは(本当に)その親戚のおばさんが言っていた通りに、物足りなさ…社会勉強にならない…ともしかしたら来るかもしれない。 逆に今のまま、来ないかもしれない。 兎にも角にも、まずは、今回のことはそこまで深く悩まずに聞き流していいと思いました。 今回の話は、一般的な【小さなケーキ屋さん】のイメージではなく…。 あくまでも親戚のおばさんが勝手に想っているイメージにすぎません。 周囲の全員が全員そんなイメージを想っているとは限りません。 親戚のおばさんのその想いを真に受けずに良い意味で適当に聞き流しても良いと思いますよ。 あまり深く悩まないでください。 就活の際に、もしかしたらこのときのこと…【ケーキ屋さんで働いてご自身で身についたもの…勉強になったものはなんですか?】みたいな感じで聞かれるかもしれません。 その際に、素直な気持ちを答えられるようであれば、それはそれで良いと思いますよ。答えられなかったらそれはそれで、問題になるかもしれませんが…。 でも、きっと答えられない…ということはないかと想像しております。
なるほど:1
ありがとう:1
いいえ、そのバイトが楽しいのならそのまま続けるべきです。 その親戚のおばさんを正しいかもと思ってしまう感覚の方を心配すべき。
< 質問に関する求人 >
ケーキ屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る