教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。よろしくお願いします。 春から国産自動車販売店のお客様案内係に就職することが決まりました。

はじめまして。よろしくお願いします。 春から国産自動車販売店のお客様案内係に就職することが決まりました。面接では営業や技術職ではないので、あまり車に詳しくなくても大丈夫と言われたのですが、 必要最低限プラスαの知識は持って接客したいです。 お恥ずかしながら、就職するメーカーの現行の車種が言えるくらいで、それ以外は全くわかりません。 入社後研修がありますが、これまで勉強をしてこなかったせいか、覚えることが苦手なので、入社前にある程度の勉強を前もってしておきたいです。 初心者におすすめの本などがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

41閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    接客のプロではないので、客側の視点から肝心な事を一点だけお伝えしておきたいと思います。 何よりも重要なことは、どのようなことがあろうともそのディーラーが販売しているブランドを好きになることです。 仮に現在大問題で世間を騒がせている某メーカーのディーラーだったとしてもです。 自分の務める店の売る商品に自信を、そのブランドを扱うことに誇りを、それをお客様にご案内できる事に喜びを持ってください。 技術を知っている必要はありません。 洗脳でも自己暗示でもなんでも良いです。 ただ自分たちの商品が世界一だと胸を張ってください。 これが出来ているディーラーのスタッフは本当に少ないです。 しかし、この気持ちは明らかに客に伝わります。 逆にこれが出来ている人たちのディーラーの空気は明らかに違うものがあります。 ディーラーの人がいい人だからと買ってくれるお客さんは意外と多いものです。 これからの貴方のご活躍をお祈りいたします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる