教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小企業の人事について。(長文ですがご意見いただければ、すいません) 地方の中小企業で総務関係の仕事をしてます。

中小企業の人事について。(長文ですがご意見いただければ、すいません) 地方の中小企業で総務関係の仕事をしてます。うちは地元企業なので経理も総務も特になにか資格ある人がやってるわけでもないのですが、そこそこ規模は大きいです。 年齢層は高い会社ですが、営業職の比較的若い男性が事務系の資格を取ってるような噂を聞きました。 社長含め社内の人間には言ってないようなのですが、取引先の社長とかには言っているようで、先日その社長がいらっしゃった時に「お宅の〜くんは優秀だよね」と言われ。 話によると行政書士、宅建を持ってて、今年社労士を合格したという事でした。 総務とかやりたいのかと思い、本人に総務とかに部署移動する?と聞いたところ、「いや、大丈夫です」と断られました。 これは将来的に独立して辞める感じでしょうか? 社内の人にも言わないということは、うちの会社で生かすために資格取ったわけではないという事ですよね? パソコンにも詳しくてエクセルなども良く分かってるので教えてもらったりするので優秀な社員で、辞められると困るのですが・・・ 資格取ったから社内で待遇上げてもらおう、みたいな感じより独立してやってく、という感じなのでしょうか今の若い子は?

続きを読む

51閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    若い子かどうかは関係ないと思います。昔から自身の人生を計画的に考えて生きている人はたくさんいます。 そういう人にとっては計画を邪魔をする企業も排除の対象になってしまいますので、本人が積極的にアピールしていない資格を持っているからといって、希望しない部署に無理に異動させるのは感心しません。 ただしペーパー上の知識は豊富でも、人生経験は乏しいですから、取引先に声を掛けておくと独立したときに役に立つなどという勘違いをしたりしますが。 取引先がその社員を取り立てるのは後ろに相手企業があるからで、社員個人にはほとんど関心がありません。それまで盛んに持ち上げていたからと誤解して、独立しましたなんて挨拶に行けば、相手企業との良好な関係を重んじて追い払われてしまいます。 確かに優秀な社員に突然やめられたら惜しいでしょうけれど、しょせんは企業の中の、よくうごく歯車のひとつにすぎないのですから、かわりはいくらでもいます。多少能力の劣る社員がふたりいれば、抜けた歯車を簡単に補えるのですから、なにひとつ困ったことにはならない理屈です。 そういう意味でも企業は個人の特殊技能に頼るような業務をすることはとても危険なことなので、マニュアルさえあれば、同じ仕事が能力の乏しい人でも優秀な人と同等にできる環境を構築する事に注力するほうがいいですね。人事での社員の能力の配分はそういうところから検討すべきかと思います。 もっともただの資格趣味という人も反応は同じだと思いますので、その人がどちらなのかは本人のみが知るということになるでしょうけれどね。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる