回答終了
国際医療についてです。 私は医師として国境なき医師団の活動に携わりたく、医学部受験を考えています。しかし、母に「国境なき医師団など国際医療支援団体は医療界でタブー視されている、そんなこと目標にするな恥ずかしい」と言われてしまいました。私はそれでも医師となり命をもって医療提供を行いたいと考えています。 そこで質問なのですが、 ①本当にタブー視などされているのでしょうか? ②またそれは何が所以なのでしょうか? ③大学の志望動機書(医師としての将来像を書かなければならない)を国境なき医師団について触れて書くのは悪印象なのでしょうか? 母との会話の中で疑問に思い、他者様からの意見もお聞きしたく質問させていただきました。長くなりましたが回答していただけると幸いです。よろしくお願いします。
116閲覧
①②そんな話聞いたことがありません。 確かに、不適切な会計処理や、募金のうち現地に派遣される割合などの問題が指摘されたことはありますが、それは事務的な問題で、医師として医療者として何か問題が指摘されたことはなかったはずです。 お母様には、事務的な不祥事や不適切な行為はあったが、医療者として恥じるべきところはなかったと指摘すればいい。 ③あまりいい印象を持ちません。 日本でも無医村、医療過疎地域があるのにそちらを放置して、何故海外なのかを説得的に書けないと難しいと思います。 僕が面接官ならば、貴方は海外志向だが、日本には無医村地域があるのに、そちらを何故無視して海外なのか説明して欲しいと問うと思います。 貴方の医学部の6年間の教育には4億円の金が投じられます。 また、沢山の医療者や患者の協力(練習台にさせられる患者の気持ちを考えたことがあります)があって医師となります。 →逆に無医村や過疎地域で頑張りますと言うと、医師としての本文(万人に平等の医療を用意する・一方で無医村や過疎地域は医師が集まらないという実態を分かり敢えて志願するという心意気が評価される)が分かっている、大学病院だけが医療ではないという点で評価されます。 大人の世界には、本音と建前があります。 貴方が医師となった後に、海外で頑張ればいい。
①本当にタブー視などされているのでしょうか? 別にタブーではないが、物好きだと思われます ②またそれは何が所以なのでしょうか? 日本でも医師が不足して困っている地域がいくらでもあるのに、それを無視して、あえて海外に行こうとする、利己的な満足感を優先させる人材と映るが故だと思います ③大学の志望動機書(医師としての将来像を書かなければならない)を国境なき医師団について触れて書くのは悪印象なのでしょうか? 日本の税金を使って、日本で活躍する医師を養成しようとする大学において「私は日本なんて知らない。海外がいいんだ」と’あえて’主張する学生が高評価でしょうか? 本音ではそう思っていても、あえてその場で話す理由ってありますかね?
< 質問に関する求人 >
医療(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る