教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長文乱文申し訳ありません。 私は特別養護老人ホームで働いている介護士です。 職場には外国の技能実習生が10人ほど…

長文乱文申し訳ありません。 私は特別養護老人ホームで働いている介護士です。 職場には外国の技能実習生が10人ほど居ます。 その子達の給与を知り愕然としました。入社当初の私は無資格で夜勤込みで約21万程の給与でしたが、それと比べても彼女達は15万しか貰ってませんでした。 仕事量は同じであるのにそれだけしか貰えてない事が可哀想に感じます。 また、一般職員の処遇改善に関しても、令和3年.令和4年と総額は変動は無かったものの今年に関しては、9万近く総額から減っています。 人件費もケチってる癖に処遇改善もこんなにガクッと減るのはおかしくないですか? 処遇改善 令和3年47万 令和4年47万 令和5年37万 のような感じです 技能実習生が来たのは令和3年です 支給の仕方としては、月額3万の処遇改善+下上半期分の処遇改善の端数が年2回、月額とは別で支給されます。 処遇改善が少ないのではと考えています 貰えるものは最大限貰って辞めたいので、良い立ち回りがあればご助力頂きたいです。

続きを読む

105閲覧

回答(4件)

  • 技能実習生と日本人は違いますよ。 その人達が選ばれ、渡航するまでの費用は、全て受け入れ先が出します。 滞在費なども、全て出してますから、それで15万も貰えるなら凄いですね。 渡航させるまで、一人100~150万はかかっているのに。 それ以外も身元保証をし、管理なんかも全てやるんですよ。 だから、それだけ確保したい人材ってことです。 日本人のフルタイムのパートですら、手取りで10~12万円の人が多いのに、 そんなに貰えるって、逆に羨ましがられると思います。 それで低いとか言ったら、普通の正社員事務もかなり低いでしょうね。 だって、月額16万のところが多いで。 あなたは世間知らずもいいとこかも。 仕事量は関係ないんですよ。 うちも外国人がいたけど。逆に日本人介護士が大変でした。 ミスばかりして、死亡させるところだった為、うちは廃止したけど。 命を預かる仕事なんで、給与は高めです。 それで安すぎるとか言って、騒いだら、今後は取らないかもね。 ただでさえ、世論は廃止しろと言っているし。 そもそも、コロナ期間もきちんと支払ってるでしょ。 その期間、本来は帰国させたかったはず。 だから、契約満了ならいいんじゃないの? だったら、正規に入ってくれば、21万支払われていたと思う。 ただ、自分で就労ビザを取得し、 自分で住居やライフラインの契約をしないといけないけどね。 文句があるなら、日本人同様に一人で暮らせば、 月額同じ給与が支払われると思いますよ。

    続きを読む
  • 技能実習生と日本人の職員とで給料の開きがあるのは確かに可哀そうですね。 でも、それは一つの会社だけで改善できることでもないような気がしますので、今後の政府の対応などを待つしかないですね。 でも、あなた様の「無資格で入社仕立てで21万」と言うのは、案外いい給料だと思いますよ。小さな施設ではそんなにはもらえません。 さて、処遇改善交付金ですが、まず制度上、「ケチる」「ピンハネ」はほぼほぼ不可能です。また、会社側の都合で交付金を増やすことはできません。 交付金の申し込みの際に書類に不備があったとか、また職員の異動・退職で対象から外れて減らされる事はあっても、どんと増えることは無いですね。 政府がくれるだけ、会社はそれを貰うだけです。 ただ、会社側は交付金を職員の誰にどのように渡すかは、ある程度自由なので、あなた様個人の交付金は、あなたの態度次第で減ったり増えたりすることはありますけれども。 良い立ち回りがあるとするならば、 上司や経営者には下手に出てこびへつらい、見た目だけでも仕事がバリバリできる感じを醸し出す事です。 冗談ではなく、そうするのが一番給料もボーナスも増える行動です。退職金も増えると思いますよ。

    続きを読む
  • 技能実習生との給与の乖離っていうのは、まだまだ検討すべき案件なんじゃないかなと思いますね。(全体的に) そこらはそうは言ってもこちらではなんともできませんので、、、 とりあえず処遇改善の話となりますが、、、 処遇改善加算額の変動としては当然売上によるものが一番にあります。 そこは特に変化がないということですので、人員が増えることによって配分が変化し目減りした。というのも可能性としては若干あるとは思います。 まぁ若干そこまで計算しなおしとかするほうが面倒なので、配分変えずに来年度で修正かけるとかしたいですが、、、、 そこも変化はほぼ無い、、、 もう一つ可能性としては、処遇改善の加算のいずれかの申請が漏れてしまったも可能性としてはあると思います。 実際当社でも実はあったんです。。。 担当の職員がやらかしてしまいw今では私が受け持ってなんとかしてますが、結構やばかったです。 ※当社では会社負担にて職員に支払いました。 ここらは、加算要件どうなのか?配分ルールはどうなのか?この辺りは聞いても問題ありませんし、そもそも配分等のことは周知しないといけないので、聞いちゃだめってのはありません。 ピンハネって何気に難しかったりするんですよ。 なぜかってそもそもこのことをみんな知っているからです。 極端な話、計算しようとすれば現在の勤務先の売上って計算できますよね。 これやったあれやった、じゃぁ合計単位数はって、、、 そこから加算額はっていうのでできちゃうんですよ。 周知されてる内容と比べておかしいなら突っ込むべきです。 退職に伴う部分においては、タイミングじゃないですか? まぁボーナスとかと同じですよ。 ボーナス貰える月に辞めるか、その前に辞めるかでくれないとこあるじゃないですか?あんなもんでしょう。

    続きを読む
  • 処遇改善の原資は売上連動なので、今年の平均介護度や稼働率などからだいたいは推測できそうなものです。それに対して従業員数がどうなったのか、頭数が増えればそれだけ1人1人の取り分は減ります。それに加えてもともとの配分ルールなど細かいところ全体をみないと判断できないので、中の人でないとわからない、なんとも言えない状況だと思います。 処遇改善に関して退職者にすごく不利とまでいかなくても有利になるようなルールがあるとは思えないので期待はできないと考えます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる